こんにちは
yurico*です照れ

昨日は健康診断で、
胃カメラを飲む日でした。

もーーー嫌で嫌で。。。


で、嫌すぎて先延ばしにしようとしたのですが、

「年内はもう胃カメラの予約はいっぱいです」

と言われ、(2月なのに!)さすがにそれは…と言うことで泣く泣く受けることにしました。

胃カメラの何が嫌って、

チューブが身体の中に入っていく違和感もだけど、鼻と喉に麻酔を入れるから、息がしづらくて苦しいのがしんどい。

実際今回もやってみたら、
あーーーやっぱり苦しい笑い泣き

看護婦さんに、

「この息がしづらいのなんとかなりませんか?」

って聞いたら、さらっと

「本当はそんなはず無いんですよー照れ
 普通に呼吸で出来てますよ」

と。

え?まじで?

鼻と喉に麻酔をかけるから、歯医者さんで麻酔をするみたいに感覚が鈍くなってそんな気がするけど、片方の鼻でも息吸えるし、口からも息できるし、肺なんて全く関係ないから、何の問題もなく呼吸は出来てるの。

だけど、病院で検査着を着て、ベッドに寝かされているこの状況と、麻酔をかけたという思い込みで、何となくそんな気がして、実際苦しくなってるらしい。


えええ!?本当に!?
と思ったけど、

ふつうに呼吸できる、
今この状況でそんな気がしてるだけ、大丈夫、普通に呼吸出来るんだよーと、思い込みを書き換えて、力を抜いて(緊張でめちゃくちゃ力が入ってた)ゆーっくりゆーっくり呼吸をするように意識してみました。

そしたら、
あ、呼吸が楽になってきた!!!!

いつもと全く変わらない!らくらく余裕ーーー✨とは行かないけど、あれ、意外とそこまで苦しくないかも??、と思って、ゆーっくり呼吸しながら、落ち着い自分の胃の中とか見ながら(綺麗だった笑)検査を終えることが出来ました

今まででいちばん平気だった!!!

状況とそうに違いないという思い込みで、
身体が反応してるんですね

最初に渡される検査の説明書きに

「しんどい検査ですが、頑張りましょう!」

って書いてあって、

「そうか、しんどい検査なのか」とまず頭にセットされたわけで(ま、実際ラクでは無いけど)

それを、

「しんどくなくてもいい」

と書き換える。

あと、

「しんどくても、悪いことじゃ無い」

と書き換える。

そうすると、
ぎゅうぎゅうに張り詰めていた心がふっと緩むような感覚を得ることが出来ます。

何か、

望まないことが起こったら、よくない感情にならないと!って反応して、嫌な感情になっているだけのような気もしていて。


しんどい!
無理!!
最悪!!!

そんな風に思ったら、

「そう思わなくてもいいかも?」

って、
やってみようと思いました

(ただいま6枚引きリーディング受付中!
気になる方はメッセージください💕)


引き続き、素敵な1日を✨