こんにちは!
yurico*です照れ

HAPPYさんのブログ、
凄く分かりやすかったーーー!!!

これを読んで、
HAPPYさんが凄腕ウェディングプランナーだったことを思い出しました。

まさにこれ、企画する時の極意じゃないか!!

わたくし普段、企画のお仕事をかじらせていただいているのですが、

企画をしているというと、
設計するの?デザイン画描くの?と聞かれるのだけど、

実際に設計したり、デザイン画を描くのはデザインをしてくださるデザイナーさんで、

「こういうものを作りたい!」という根幹を作るのが企画する人、プランナーなのです。

だから、

どんなことを意図して
どんなものを作りたいか、
何が良くて🙆‍♀️で何がダメか🙅‍♀️を
いかにクリアに伝えるか、
がめちゃくちゃ大事!!!

安室ちゃんやセカオワが好き!だけじゃなく、どこがいいと思ってるかまで細かく伝えて、作ってくれる人とビジョンを共有している HAPPYさん凄いなぁ……

………って思ってはたと気づいたのですが、

……え?
もしかして現実創造ってそう言うこと………?!滝汗


デザイナーさんに
「カワイイものが作りたいです!」
とだけ言っても
「いや、あなたの思うカワイイ知らんし真顔」ってなるように、

宇宙や神さまに
「幸せになりたいです!」って言っても
「いや、あなたの思う幸せ知らんし真顔」ってなる、っていう、そう言うことですか……?

今、凄いウロコ落ちました。



「だから、ずっと言ってる!」って言われそう🤣🤣

仕事では、作りたいものの意図を、細かくわかりやすく伝えようとしてるのに、何故か自分の人生になると、「幸せになりたい」「自分らしく生きたい」ってやってる気がいたします。。。。

私の思う幸せとは何?
私の思う自分らしく生きるとはどういうこと?

もっと自分のことを深く知って
ちゃんと言葉にしようと思いました。


(今日の青空最高でした!)

言葉にするって大変だけど、
言葉にしなきゃ

あの人だけじゃなく、
宇宙にも、神さまにも
伝わらないんだなってことですね。

引き続き、素敵な1日を✨