新年明けまして
おめでとうございます!爆笑
今年もどうぞよろしくお願いします✨

……って、あっという間に
新年も5日目になっておりますね笑

今日はふと思った「逆をしてみる」について書きたいと思います。

逆をしてみること

「当たり前過ぎる!」って言われそうな話なんですけど。

私は準備が本当に苦手で(段取り下手)色んな面倒な事をすぐに後回しにしちゃうんだけど、気づいた時にすぐやった方が楽です。

腰が引けることほど、ぐっと胸張って正面から見てみた方が、実はどうってこと無いことだったりします。

感謝されたくて、良かれと思って色々やるより、本当に自分のやりたいことをやった方が感謝されます。

次は何だっけ?左手はこうで、右足はどうだっけ?って頭で考えて考えてやろうとするより、フッと力を抜いて身体が動くままに任せたほうが上手く踊れたりします。

ポイントですが、上記のことは、私がふだん準備が超絶苦手なタイプだからで、もしあなたが普段、準備を念入りにし過ぎるぐらいするタイプで、それが疲れているなら、準備はほどほどにして、その場でなるようになることを楽しんでみる。
逆をするってそういうことです。

もし今毎日に満足していない人がいたら特に、これまでの自分の中の常識の逆をやってみると、世界が変わると思います。

なかなか怖いけど、

やってみて、
あ、違うって思ったら
戻せばいいのです

よく忘れるんだけど、

違ったら戻していいのです

違ったわー!って笑いながら、
戻していいのです

だから、一回逆をやってみましょ!ウインク

私も
2021年はそれでいってみようと思います

(新しい扉が開いちゃうかもよ)

引き続き、素敵な1日を✨