こんばんは!
リイコです

縄文祭レポートその3は、壱岐島観光のお話をしようと思います

壱岐島行ったら絶対神社⛩に行くぞーって思ってて。レンタカーを借りていろいろ巡りました🚗

月読神社

ここは必ず行きたかった 
エネルギーが凄い‼️動のエネルギーで、ワクワクソワソワざわざわする感じ。

住吉神社
惹かれるように訪れたココ。
ここも凄い‼️
こちらは穏やか〜でゆったりした感じでした。静のエネルギーって感じ。

猿岩
思てた以上に猿‼️🐒

龍光大神

Happyちゃんたちが縄文祭前日にお参りして「平成ええじゃないか」を奉納した神社です。

パワーの強い龍神さまがいらっしゃいました。
7本の指があるのが位の高い証なんだそうです。

地元の方々が「Happyちゃんがここでパワーをもらってね、、」と普通に説明してくれるのが面白かった
2000人もの人間を島の外から連れてきたHappyちゃん。こんなにガッツリ役目を果たしている観光大使も他にいないだろうな

縄文祭前と後の短い時間だったけど、いろいろ回れて楽しかったです。

壱岐島に行くなら、やっぱりレンタカーは必須だったなぁ。
結構直前に、やっぱり!と思って電話したけど、奇跡的に借りられてよかったー

縄文祭レポはこれにて終了グッド!

縄文祭の動画をHappyちゃんがお土産にくれたのでゆっくり観まーす




※追記※

自分の踊ってるとこ初めてちゃんと見て吹き出してもたww

ハロウィーンとエイプリルフールが一緒に来たみたい

それにしても、
思ってた以上に自分笑ってたww
(写真で分かる通り、笑顔なダンスじゃないんだけどね)

相当楽しかったんだなぁ