こんにちは!
リイコです。
本日は優しさについて気づきがあったので書きます。
あの人は優しい、って思う人いますよね。終始気持ちの浮き沈みがなくて、何でそこまで穏やかなんだろうっていうひと。
まさに私のだんなさんがそんな人で、私が右往左往してぎゃーぎゃーなっている話を、ほぅほぅと聞いてくれたりするんです。
感謝するとともに、自分の「我が我が」な余裕の無さに凹んだり。
ですが。
そんなだんなさんが、ジムで腰をやっちゃったのです。ぐきっと。
痛そうーーー!

そしたら。
だんなさんが一気に好戦的になった。
自分は世界中の不幸を背負い込んだみたいになって、私のたわいもない話(悩み相談でもないよ。普通の話)は「痛いんだからそんな話は聞いてる余裕ない」ってなった。おおお。
何してたって痛いんだから、そりゃそうなっちゃうよね。
あぁ、そうか
優しいひとは自分が満たされてるから人に優しくできるんだな。
そういうことです。
当たり前っちゃ当たり前だけど。
性格関係ない。
あなたが人に優しく出来ないとしたら、あなたが今傷ついているからです。
自分が癒されていて満たされてたら自然に人に優しくできる。
だからやっぱりまずは自分を満たすことに全力を注ぐことが、人に優しくできる近道なんだなーと思いました。
私も自分をちゃんと満たしながら、
だんなさんに優しくしたいと思います
