予定では、もう麻酔が切れるはずですが

まだ覚醒しません。予定より遅れているようです。

 

 

今回の脳腫瘍の原因、現状では、全く不明です。

ダンナは酒もタバコも嗜まず、今までに大きな病気の履歴もありません。

それだけに、今回の脳腫瘍は原因が特定できません。

 

 

ただ・・・私個人は、仕事のストレスが何年にも渡って溜まった末の結果じゃないかと思います。

 

彼は中国とインドネシアに滞在経験もあり、英語や現地語を駆使して仕事してました。

言葉が通じない中、日本と同じだけのパフォーマンスを求められ、相当しんどかったと思います。

 

また、業務量が極めて多く、本来は休むべきはずの土日も仕事。

何か嫌なことを愚痴れる環境もなく、パソコンだけがお友達。

しかもコロナという特殊な状況もあり、

週末も家に籠ってパソコンを触るという生活が何か月も続いてました。

そんな中では、溜まったストレスも解消できず、日々のイライラやモヤモヤも溜まる一方。

これじゃ、どんなに健康な人でも、病気になりますね。

 

これ以上細かいことは書けませんが、個人的には、本来のキャパや性格を無視した仕事のせいで、

脳腫瘍が発生し、手術をするまでに悪化したとも思います。

 

病気をして一番辛い思いをしているのはダンナ本人ですが、

周りの家族も辛い立場にあること、忘れないで欲しいと思います。