鎌倉観音巡り
今回は北鎌倉にある紫陽花でも有名な
明月院を巡礼した記事ですおねがい
 
 
 
 
 
 
訪れた季節は…
秋ですもみじ笑い泣き
 
 
 
 
 
どんだけ記事をねかすんじゃ!!
という有様ですがあせる
今回もよろしくお付き合いくださいませお願い
 
 
 

 
 
鎌倉観音霊場第三十番
 
福源山 明月院
 

 

宗派:臨済宗建長寺派

開山:密室守厳禅師

開基:上杉憲方公

創建:1394年

 

 

 


 

 

平治の乱で没した源氏方の武将

山内首藤俊通(やまうちすどうとしみち)

の菩提を弔うため

永暦元年(1160年)息子の経俊が

明月庵」を建立したのが

始まりとされています

 

 

 

 

 

 

 
約100年後の1256年
第5代執権北条時頼公
出家のために最明寺を建立
 
 
 
 
 
 
 
 
最明寺は時頼公没後に廃絶しましたが
その息子で第8代執権の時宗公
最明寺跡に禅興寺を創建しました
 
 
 
 
 
 
ポップなメガネが可愛い
 
明月院はこの禅興寺の塔頭寺院でしたが
禅興寺は明治の初めに廃絶し
現在は明月院のみが残っています
 
 
 
 
 
 
 
明月院の『悟りの窓』
 
 
 
 
明月院といえばこの丸い窓
別名「悟りの窓」と呼ばれています
 
 
 

 

 
 
禅宗では「円」は悟りや仏性、宇宙などを表し
円窓は自分の心をうつす窓ともいわれています
 
 

 
丸窓の奥に見える庭園は本来非公開ですが
花菖蒲と紅葉の時期のみ公開されます
 

 

 

さあ、その庭園へ行ってみましょうもみじ

 

 

 

 
今が見ごろの紅葉と
もう終わりに近づいた紅葉が混じりあう庭園
 
 
 
 
 
 
 
 
 
全てが鮮やかでないのも一興
 
 
 
 
 
 

 
 
燃え立つような紅葉の
目が覚めるような紫陽花のブルー
併せ持つ明月院が
人を惹きつけてやまない理由がそこにある
 
 

 

 
 
今はもう桜の時期にこうして振り返ると
 
 
 
 

 
 
 
 
懐かしくもあり
コロナ禍の最中でも
季節は巡ってゆく普遍性に安寧を覚える
 
 
 
 
 
 
 

 

悟りの窓を庭園側から眺める

 

 

 

 


 

 

 

 
するとどうだろう
あちらからは見えなかったものが見えてくる
 
 
 
 

 

 
 
それこそが
「悟りの窓」の伝えたかったことかもしれない
同じ出来事でも立ち位置を変えてみれば
今まで見えなかったものに気づく
 
 
 
 
 
 
 
 
ちっぽけだと思っている自分の中には
宇宙よりも広い世界が横たわっている
 
 
 
 
 
 
 
 
それに気づくか気づかないかは
あなたの心次第
 
 
 
 

 
 
 
 
以上「リグヒト心の窓」コーナーでした(笑)
 
 
 
 
 
 
 
すっかり紅葉の赤に浸ったのでお腹も空き
この日のランチは明月院からも近い
フレンチレストランへ
 
 
 


 
ル・マルカッサンドール
 

北鎌倉らしいひっそりとした場所に佇む
フレンチレストラン
6周年を迎えられたそうですニコ
 
 
 
 
 

 
 
お店の横にも紅葉がもみじ
テラス席もあるので
お料理をいただきながら
四季を楽しめそうですキラキラ
 
 
 

 
ランチはコースでもみじ
 
お皿にも心奪われる
 
 
 
 
 
 
 
カブのスープだった気がします…
 
 
 

 

 
美しい鎌倉野菜のサラダキラキラ
 
 
 

 
 
 
お店手作りのパン
焼き上がりも計算してサーブされます
 
 
 
 

 
 
鴨肉も火入れが絶妙キラキラ
 
 
 
 

 
 
ガトーショコラもみじ
濃厚でとろけますキラキラ
最後まで手を抜かない爆  笑
 

 
 
 
 

 

 

お店を出たら

すれ違いに品のよさそうな老紳士が

入店されました

普段着の装いで近所から来られた風

お一人で遅めのランチかな?

 

 

 

 

 

 

気取らず颯爽としていて

まさに北鎌倉の風土のような佇まいなのでした




 

 

 

 

 

 

 

 

 

星ル・マルカッサンドール

鎌倉市山ノ内179-4

営業時間:11:30 ~ 14:30(L.O. 13:00)
17:30 ~ 22:00(L.O. 20:00)

定休日:土曜

HP

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リグヒトのオススメ