お寺巡りにはいい季節がやってきましたもみじ
 
 
 
 
 
鎌倉三十三観音第24番

鎌倉五山第三位
亀谷山寿福寺
 
 
臨済宗建長寺派
1200年に北条政子殿が頼朝公の父
義朝公の旧邸跡に栄西を招いて創建
創建当時は七堂伽藍の大寺院であったという
 
 
 
 
 
 
 
寿福寺に来たら是非見てほしい
「鎌倉一美しい石畳」
 
 
 
 
 
ちょうど記念写真を撮られているお二人がお願い
素敵なお写真ができそうですねキラキラ
お幸せにラブラブ
 
 
 
 
 
 
 
 
実は本堂は正月とゴールデンウィークをのぞいて
拝観はできませんショボーン汗
ご本尊の釈迦三尊像の中尊は
室町時代には珍しい脱活乾漆造
 
 
 
 
 
 
 
 
脱活乾漆造とは、粘土の上に布を漆で塗り固める作法
奈良時代に多く作られました
興福寺の阿修羅像もそうですキラキラ
軽いので多くの仏像が大火を免れました
 
 
 
 
 
 
 
 
中門までとわかっていても
この石畳を見れただけでも満足ですアップ
さらに境内裏手の墓地には
北条政子殿と実朝公のお墓と伝えられている五輪塔があります
こちらはお参りできますよ
 
 
 
 
 
 
 
 
観音道場巡りの御朱印をいただきに
中門から「関係者以外立ち入り禁止」の
看板を通って受付へ行きます
御朱印をいただく人は関係者ってことかなあせる
 
 
 
 
 
美しい佇まいキラキラ
この写真の右手にはやぐら群が見え隠れ
同じように御朱印をいただきに来たおじさまが
先に呼び鈴を鳴らしてくれたので
ちょっとホッとしましたDASH!
 
 
 
 
 
 
 
こちらの御朱印は書置きタイプ
いただいた後お庭の方を見ると
 
 
 
 
寿福寺さんの住居エリアでしょうか
お庭が広い!!
そして立派!!
浄知寺を彷彿とさせる和風建築です
 
 
 
 
 
 
 
いつか機会があったら
ご本尊を拝みたいと思いますニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
この後
「彼岸花見ごろです」の英勝寺の看板を
後ろ髪をひかれる想いで通り過ぎ…
同じ観音道場である
海蔵寺、浄光明寺へ巡るのですが
ランチはお参りが全て終わった後に
寿福寺にほど近いお店でとりましたニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
Sasho Kamakura
 
 
 
このような邸宅が
谷の奥に行けばいくほどあるのが鎌倉
 
 
 
 
 
 
 
こちらも歴史がありそうな建物です
ワクワクしながら入店おねがい
 
 
 
 
 
 
 
ちょうどランチの込み合う時間も
過ぎていたのでお客は私ひとり
お好きなお席へどうぞ~と言われ
360°お庭を見渡せそうな席へもみじ
 
 
 
 
 
 
 
 
素敵すぎる眺め…
BGMもないので
聞こえるのは
鳥の声とかすかに聞こえる電車の音
雑多な音はすべて
谷に吸い込まれていくようです
 
 
 
 
 
 
 
 
お昼のメニューは一択でした
 
 
牛ホホ肉のビーフシチュー スモールサイズ
お肉がほろほろとろけて
よく煮込まれていて美味しいキラキラ
 
 
 
 
ビーフシチューとお庭
このお庭を眺めながら食べたら
美味しさも10倍になりそうですキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
食べ終わった後
向こう側のお部屋からもお庭を見てもいいですか?
とお若いご主人に聞くと快くOK音譜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昔はご主人の
お父様とおじい様の書斎だったお部屋だそうです
ん??
なんとこちらに住んでいる方だった!!びっくり
古民家カフェなどは
大抵借り上げて経営してるところが多いけれど
こちらは現役の住居兼カフェでしたキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
お話を伺うと若いご主人は
気さくに邸宅の歴史を教えてくださいました
 
 
 
 
 
 
 
 
最初は花王(石鹸で有名ですね)の社長の別荘
陸軍将校の自宅
お店のご主人の曽祖父が買い取ったそう
 
 
 
 
 
 
 
なんだかドラマティックな家の歴史ですねニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてこちらのお宅の素晴らしい財産が
お庭なんだそうですキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
作庭したのは
小川治兵衛氏
庭園が好きな方は一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか
現在11代目の方が「小川治兵衛」を襲名しています
こちらのお庭は何代目かということは
聞きませんでしたが
これまで歴代の小川治兵衛氏が作庭された記録をほどくと
 
 
 
 
 
 
 
 
・無鄰菴
・平安神宮
・円山公園
・伏見桃山御陵
・京都御苑
・古河庭園
・都ホテル
・近衛文麿邸(陽明文庫)
 
名庭ばかりですアップ
これは一例で全国に数多く作庭された名庭があるそうです
 
 
 
 
 
 
 
 
思いもかけず
偶然に訪れたお店で名庭に出会えるとはおねがい
観音巡りをしていると
嬉しい偶然が多い気がするビックリマーク