少しは暑さも和らいできたので
観音巡りを再開しましたニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
鎌倉五山第四位
金宝山浄智寺
 
 
臨済宗円覚寺派
鎌倉幕府第5代執権・北条時頼の三男である
北条宗政の菩提を弔うために弘安4年(1281年)に創建される
 
 
 
 
 
 
すり減った鎌倉石の見事な石段は
長い歴史を感じさせてくれます
 
 
 
 
 
 
 
2007年に再建された鐘楼門は
鎌倉には珍しい唐様式で
「山居幽勝」の額が掲げられています
 
 
 
 
 
 
こちらに祀られている観音菩薩像は
曲線の美しい観音様で
しばらく魅入っておりました
 
 
 
 
 
 
 
書院から漏れてくる翠が美しい
 
 
 
 
 
 
 
 
さらに奥へ進むと墓地の手前に
うっそうとした竹林が広がります
 
 
 
 
 
 
 
やがて孟宗竹に出会う
暑さも吹きとぶ目の涼です
 
 
 
 
 
 
 
 
朽ちているはずなのに
みなぎるエネルギー
 
 
 
 
 
 
 
 
鎌倉らしい洞門
洞門の先には
鎌倉七福神めぐりの
布袋尊が祀られています
 
 
 
 
 
 
 
元気をくれる
菊芋の花ウインク
 
 
 
 
 
 
 
浄智寺からは源氏山へ行く
人気のハイキングコースがあります
台風の影響でずっと通行止めでしたが
6月30日から全面通行可能となりましたニコニコ
 
 
 
 
 
 
 
山門の近くには
鎌倉十井のひとつである
「甘露の井」があります
鎌倉が観光地となった江戸時代に
造られたようです
 
 
 
 
 
当時鎌倉の水は海水の影響で
美味しくなかったため
こうした水は貴重だったようです
ちなみに不老不死の功徳があるとかビックリマーク
(現在は使用してないそうです)
 
 
 
 
 
 
 
浄智寺は古刹らしく
広大な谷戸の中にありました
鎌倉のどのお寺にも言えることですが
「作りすぎていない」その佇まいが
沢山の人を惹きつけているのでしょうねキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
お寺巡りの後は
お楽しみランチということで
北鎌倉駅からすぐのこちらへ訪問
 
 
 
 
 
 
 
喫茶ミンカ
 
 
雰囲気抜群のカフェですニコニコ
多分4回目の訪問
開店前から待ってる人がおりました~
(自分もだけど)
 
 
 
 
 
 
 
 
なんだか映画に出てきそうな雰囲気でしょ
昭和初期の古民家をリノベーションしたカフェなんです
 
 
 
 
 
 
 
御二階は何なのかな??
店舗部分は一階のみです
 
 
 
 
 
 
 
オープンまであと5分ほど
待ってる間にお庭を見てました
 
 
 
 
 
 
 
樹々に囲まれてて
路地奥にお店があることに中々気づかないかも
 
 
 
 
 
 
 
2番目の入店
広めの窓際着席音譜
風通しがよくって涼しいおねがい
 
 
 
 
 
 
 
古い机も味があって
絵になります
 
 
 
 
 
 
この日はお目当てのナポリタンがないということが判明ゲッソリ
なので前から食べてみたかったピロシキを注文
 
 
 
 
 
「揚げたてですので気を付けてくださいね」
「ハイ、気を付けますビックリマーク」(猫舌やし)
 
 
 
 
 
 
 
かじり断面失礼
生地はほんのり甘くておやつといった感じ
肉肉しさはないけれど優しいお味
サクっと揚がっていて
これなら2個はいけそうお願い
 
 
 
 
 
 
 
一緒に頼んだアイスティーが
よくありがちなアイスティーとは違って
ベルガモット?の香りが良くて美味でしたキラキラ
 
 
 
 
 
 
オブジェも独特の雰囲気があって素敵キラキラ
 
 
 
 
 
 
 
 
今度来るときは
お庭も紅葉してるかな紅葉
 
 
 
 
 
星喫茶ミンカ
鎌倉市山ノ内377-2