‶ 思考は現実化する... 〟
引き寄せの法則とか 投影の法則などを知っていくと、
自分の病気だったり、家族の病気、
これも私が引き寄せたのではないか?と
自分を責めちゃっていませんか
こんにちは。
スピリチュアルコーチのマキです。
実は、我が家の夫も病気というものを患っていまして。
少し前のこと。
物事が全てうまく進んでる と思いきや、
急に夫の病気が悪化しちゃって
一気に奈落の底へ突き落された ガーン。
って事があったんだ。
病気として表れている現状を
夫はまだ、受け入れることができないから
何かのせいにしたいモヤモヤを
待ったなし‼ に私に吐け散らかして
反抗期並みに物にあたりまくって 。笑笑
さすがに私も落ち込んで
「どの思考が、いけなかったのかな?」
「私の内側の何がいけなかったのかな?」
「進む方向が違うってサインかな?」とか...
自分を責めたり、原因や答えを探したり。。。。
頭で考えて探せば探すほど
闇の無限ループから抜け出せない
っていう状況に陥ってしまった。
↑これ、
病気のことだけじゃなく
何か問題が起きた時、
おそらく私と同じループにハマった方も
多いんじゃないかな?
それもそのはず。
起きた出来事に圧倒されて、
心配や不安ベースの
強い感情に振り回されちゃってるから
まさに ‶心ここに あらず〟で
冷静な判断もできなくなっちゃってたんだよね。
たしかに、宇宙法則理論は
私達の人生に働いていて。
‶自分の病気や、家族の病気でさえも
あなたが引き寄せたもの〟とか、
‶エネルギーの滞りが原因です〟って
心の奥底のネガティブ思考が作り出したものって
言われたりもするよね。
↑私は、この考えは一概には
そうと言えないなと考えているけど。
他には、元々持って生まれた宿命もあるし、
パートナーシップの問題だったりもあるね。
その出来事を通して教えてくれること。
私だけの世界で起こる学び、
相手だけの世界で起こる学び、
お互いの世界を通して起こる学び。
ひとつの出来事でも、
いろんな側面から捉えれるよね。
だからもーね、頭で考えてても
無理に抵抗しようとしても
らちが明かないから、
法則理論に基づいての
自分責めも、原因探しも
ストップ
お手上げーーーってやつね
自分自身が揺らいでる時は、
原因を探したって
無理に原因をこじつけることに
なってしまうこともあるから。
引き寄せ理論とかで
逆に心が苦しくなってしまうのなら
時には 一旦それを手放すことも必要だよ。
人生って突然
思ってもみなかった望まないことも
起こるよね。
突然すぎて
びっくりするし 落ち込むし
その出来事が深刻であるほど
気が動転するしね。
そんな時は、冷静に。
無理に抵抗せずに
まずは現状を受け入れて
しっかり自分軸(自分のバランス)を
思い出して、自分を取り戻す。
現状を受け入れなければ
前に進まないよ。
そして
絶対に大丈夫!って自分を信じて
自身に問うの。
「なぜ、これが起きたのか?」
「私に、何を体験させたかったか?」のかを
自分の内側に問う。
問うことをしたら、あとは待つ。
焦らずにね。
時が来たら必ず答えは降りてくるから。
「こういうことだったんだぁ!」ってね。
私も今回 夫の病気に、
さすがに取り乱しちゃったけど。笑
自分信じて
「もー、しょーがないやー」って
全部 降参してみたら
「あー!こういうことね」って
フッと気づきもあったし
不思議と夫の病状も軽くなったよー。
起きた出来事を どう捉える?
そして次の瞬間を どう生きる?
過去にも未来にも囚われない
感情にも振り回されない
確固たる自信を持った自分軸があれば
人生の大きな荒波も
うまく乗りこなせるよ。
只今準備中の
ライトワーカー講座
では、
何が起きても動じない心、
感情に揺さぶられない
ブレない自分になるための
幸せな自分軸の創り方も
しっかり学べるよ
お楽しみに❤
月並みな言葉だけど
明けない夜はないからね。
一緒に乗り越えていこうね