不登校の我が子
言い聞かせ、励まし、
あの手この手でやってきたけど
時間ばかりが過ぎて
うまくいかない・・
でも
誰にも話せない・・
話すなんて恥ずかしい・・
なんとかしたいのに、
どうしたらいいのか分からない!
そんなあなたの力になります!
不登校だった我が子は
本業&副業で稼ぐほどになり、
教室へ行けない子ども達を
進級、卒業させた
元高校養護教諭
メンタルコーチの中澤浩美です。
プロフィールはこちらです。
募集中
不登校の悩みから
なかなか抜け出せない時
過去の栄光に執着がありませんか?
成績優秀
部活動で活躍していた
委員長や部長などのリーダーを務めた
いい子だねと評判の良い子だった
なんていう
過去があったりすると
「あの頃は良かったのに・・」
となりやすいかもしれません。
過去の栄光に執着すると
なぜ
不登校の悩みから抜け出せなくなるかというと、
今を否定してしまうから
「あの頃は良かった」という思いは
同時に、自分の深いところで
「それに比べて、今はダメだね」
と現在を否定しているからです。
それは
心のエネルギーをどんどん消耗していきます。
そのため
不登校の悩みから抜け出せなくなってしまうのです。
過去の栄光を手放すのは勇気がいります。
だから
手放すと決断しましょう!