ビッグスクーター(XMAX)のモトブログです。
今回は多古から匝瑳の北部を回るプチツーリングです。
千葉ツーリングというと皆さん房総や
九十九里〜銚子に行かれますが、
一見なにも無いような東総地区も歴史があって
美しい田園風景と併せて見所が多いのです。
まずはおそらく日本最多種の紫陽花園がある
多古の日本寺(にほんじ)。
ここは日蓮宗の檀林(お坊さんの学校)で
日蓮聖人のスポンサーだった富木日常上人により建立。
山門の扁額は本阿弥光悦の真筆とされています。
紫陽花を見た後はオシャレなカフェでランチ。
趣味人のオーナーとおしゃべりをしたあとは
個人宅にある『安久山の大椎』を見学。
(「維持管理協力金」としてひとり200円)
裏庭から『日本の里山100選』に選ばれた
谷津田の景観にもアプローチできます。
房総を中心に走っています。
ぜひチャンネル登録をお願いします。
正東山 日本寺
千葉県香取郡多古町南中1820−1
CAFE CAMP A
千葉県匝瑳市大浦556 0479-85-8922
安久山の大椎(あぐやまのおおしい)
千葉県匝瑳市安久山197(平山喜人氏個人宅)
「維持管理協力金」として1人200円
BGM提供 DOVA-SYNDROME
皆さんに全ての良き事が雪崩のごとく起きます。