AI × 共感ライティングで

「私らしい働き方」を叶える!

 

 アラフィフ女性のWeb集客コーチ

 

小竹えみです。

 

▶自己紹介はこちら◀

 

 

AIで眠れる才能を呼び覚まし、

アラフィフ女性起業家を輝かせる✨✨


年間5000万円以上の売上を生み出す

プロモーションに携わるライターが、

 

AIを活用した共感集客で

あなたらしさで「選ばれる」

未来を叶えます🌈

 



「今日こそブログを書こう!」

そう誓っていたはずなのに、
気づいたらもう寝る時間…😨


「書かなきゃいけないのは
 分かっているけど…」

  VS

「明日の仕事のことを考えると
 やっぱり無理…」


なんて

脳内バトルに
余分な時間を費やしちゃって、


あ~~~

また今日も
ブログが書けなかった~



そんな絶望的な
気持ちになったことありませんか?


私は、正社員として
副業をしていた頃は

ほぼ毎日こんな気持ちを
抱えていました😅




 

 

 

そこで

 

「どうしたらサクサクと
 ブログを書けるんだろう?」

そんな悩みを抱えながら
あ~でもないこ~でもないと
試行錯誤した結果、


あることに気づいたんです指差し



それは、「続かない理由」は、
書くことそのものではなく、

書く前の習慣

にあったということ。


そこで、今日は私がやめた
「3つの無駄な習慣」
をご紹介します上差し


もし、あなたが

「ブログを書きたいのに書けない…」

と悩んでいるなら、
ぜひ試してみてくださいね!




 

 

 

 

① ネタを考えてから書こうとする


あなたは、ブログを書こうと思った時、
まず何をしますか?


そりゃあ、ネタ探しでしょ

と思ったあなた!


ブッブ~🙅‍♀️


残念ながら不正解バツレッド



なんて言っている私も
以前はやっちゃってましたよ💦



パソコンに向かって

「今日は何を書けば?」

と頭を振り絞って
ネタを考えてから
書き始めていました。


でも、これが意外と時間がかかる!



あれこれ考えているうちに、

「やっぱり今日はやめよう…」

ってなっちゃうんですよね。


なので、
 
ネタはあらかじめストック!
 
しておく🙆‍♀️



ふと思いついたアイデアを
スマホのメモや

Googleドキュメントに
保存しておけば、

いざ書く時の

「何を書こう…」

がなくなりますよね指差し


これだけで、
ブログを書くハードルが
ぐっと下がりますよ!
 
 
 

 

 
 
② 1記事で完璧なものを書こうとする


「もっと内容を充実させないと…」

「他の人と違う視点を書かないと…」

そう考えれば考えるほど、
記事がまとまらず、
なかなか完成しない。
(それはもうテキーラウルフの橋のように)←いや!マニアックすぎ


これもブログあるある!


考えすぎちゃうから、
書き上げる前に
疲れてちゃうんですよね。


でもね、
よ~く考えてみて


読者さんは、1記事で、
私たちのすべてを知りたい

と思っているわけじゃないよねおいで


大切なのは、

少しずつ伝えていくこと。


1つのテーマを
小分けにして書くことで、

内容もまとまりやすくなるし、
発信のネタだって増えるOK


何より「書き終えた!」
という達成感が得られます。


すると、「次も書こう!」
と思えてくるので、


これも、かなりオススメです。
 
 




 
③ 書き始める前に「時間があるか」を考える



「今日は忙しいから、
 書くのはまた今度…」



そう言って、
後回しにしてしまったこと、
ありませんか?


私は自慢じゃないが
ありすぎるくらいあるキメてる
(オイオイむしろ不名誉だから…)


なぜなら

ブログを書くためには

「時間をしっかり確保せねば」

と思っていたから。


でも、まとまった時間なんてね
そうそう取れるものじゃないのよおいで


特に私は書くのが
恐ろしく遅いタイプだから……。


時間を取ろうとすると、
逆にそれが
プレッシャーになってしまって、

結局「今日はムリ」と
書かずに終わることが多かったんです。




そこで、私は考え方を変えました。

スキマ時間に少しずつ書く


「ブログを書くためには
 時間を確保しなきゃ」

と思うとハードルが
めっちゃ高くなりますが、

「少しずつ書けばいいや」

と思うだけで、
ぐっと気持ちが楽になりますよ。








ブログが書けないのは、
書く才能がないから
じゃありません。


ただ、「書く前の準備」に
無駄な習慣があるだけ。


少し考え方を変えるだけで、
驚くほど書きやすくなるから
試してみてね😉


 
私のLINEでは、
ChatGPTを使った発信術や、

SNSの発信を簡単に続けられるコツを
お届けしています!


ライティングにかかる
作業時間を圧倒的に減らして
 
なおかつ
 
お客さまに選ばれる文章を
書きたい
 
そう思った方は、

 

ぜひ、今すぐ下の画像をタップして

私の公式LINEに登録してくださいね飛び出すハート


登録はこちらから(3秒で登録できます)
下三角下三角下三角

 

 

 

 

 

私のLINE登録特典

売れない文章クセを手放して
集客の流れを変える
文章ブランディングポイント10選

 

では、

 

 

書いても書いても反応がない文章を
「売れる文章」に変えるための秘訣を

売れるビジネスマインド(あり方)

ファン化ライティング(やり方)


の双方向から、

 

 

ナント!

 

100P超の小冊子にして
お伝えしているよ♡

 

 

売れない文章のクセや

売れる文章についてもっと知りたい

という方は

 

ぜひ、今すぐ下の画像をタップして
無料プレゼントを受け取ってね飛び出すハート

 



登録はこちらから(3秒で登録できます)
下三角下三角下三角

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~音譜

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラ宝石赤キラキラ