ゆるロジカル戦略と
ファンづくりライティングで

「あなただからこそ」で選ばれる
ファンづくりを仕組み化する

ファンUP仕組み化コンサルタントの
小竹えみです。

 

 

 

【アラフィフ起業初期】
注意!! 情報過多からのちゃぶ台返し

 

 

冒頭から質問です。


あなたは情報の波に
溺れかけていませんか?




誰もがありとあらゆる情報に
アクセスできる時代。


世の中には多くの情報が
溢れています。


起業・副業に関する情報も
そうですね!


日々、大勢の人が
様々なSNSを使って

新しい情報を
発信し続けていますよねロケット







でね、これって
起業初期あるある
だと思うんだけど
(もちろん、私も経験済み)



「よし! 起業しよう」
って思い立っても

最初は右も左も
分からないから

とりあえず
情報を得ようとするよね!



「起業 やり方」

というキーワードでググったり

自分と同じようなジャンルで
起業している人の
アメブロ記事を読み漁ったり......。



するとね

どれもこれも

自分に必要な情報に
思えてくるから

 

あら不思議驚き

 

 






「そうか! SNSは
 複数個やらなきゃいけないから
 インスタ集客学べる
 特典GETしなきゃ」


「画像はcanvaで
 作るのがいいらしいから
 canvaの作り方教えている人の
 LINE登録しよ」


「ブログは毎日書かなきゃ
 いけないらしいから
 この人のメルマガ登録して
 参考にしよう」


「わ~!この人の言ってること
 超分かりやすい!
 フォローしておこ~」




あなたは
こんなふうに

魅力的な言葉で訴えてくる
スキルや特典に惹かれて

いくつもの公式LINEや
メルマガに登録していない?



ドキッ気づき

心あたりあるかも

と思ったあなた恋の矢

 



あなたは

 

役に立つ情報を
手に入れている

と思っているかもしれないけど


実は、情報がありすぎるのも

逆効果って知ってた?







だってね上差し


起業初期って
ただでさえやることがいっぱい
あるのに

毎日毎日、何通も届く
メルマガやLINEの記事を読んだり

もらった特典のノウハウを
実践したりなんてできてる?



もしかしてだけど

(もしかしてだけど~)

読んでないメルマガやLINE

見てもいない特典PDF

視聴できていない動画

実践できていないノウハウ

なんかがどんどん
溜まってるんじゃないの?
(そういうことだろ)


実は、このどんどん溜まっていく
情報がくせ者なんですよ

私たちの脳は


「後まわしにしたこと」
 

を気がかりりとして
どんどん蓄積していきます。



でね、この気がかりが
増えれば増えるほど


私たちはどんどんネガティブに
なっていく悲しい





当然だよね!



だって

いつかやろうと思っているのに
 

「できていない」

ことが増えていくんだもの ガーン



そうすると
全然できていない自分に
嫌気がさして

「もうヤダ!」

「私にはムリ!」

って一気にやる気がなくなって
何にもやらなくなっちゃうもやもや
(これ、かつての私のパターン)





もしあなたが


情報の波に溺れかけている
自覚があるなら


思い切って
メルマガの配信停止や
LINEブロックでノイズを減らして


今、本当に必要なことを
ひとつずつ進めて


「できた」

 

を増やしてみて目がハート



ビジネスの仕組みって
意外にシンプルだからね!
 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~ルンルン

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラダイヤモンドキラキラ