以前から楽しみにしていた宝塚公演、行ってきました〜!
宝塚は以前UCCの貸切に誘ってもらって以来、半年ぶり?もっとかな?
今回は雪組さんの、ひかりふる路〜SUPER VOYAGAR!
{83F3CDDC-B00C-44D9-A867-40CFEA62ECFD}

目黒にあります雅叙園でランチをしてから宝塚会場まで送迎してくれるという、至れり尽くせりの賞品でした。
{EDBBDCBF-FF36-4567-9021-8801F7CE83D2}

{912B4EFE-DA3B-49A0-A691-E8BFB2EB79E6}

{DC572B09-2D9C-4A11-B3DF-05A8EB3F4C85}

{2DDD4DCD-97B9-4555-B03E-9EEEEC329E01}

雅叙園に行くのはこれで2回目。この時期100段階の雛祭りを毎年しています。以前もこれを見にきたんですが、前より明るい雰囲気でした。
年ごとにテーマが違うみたい。

{0607358E-EB71-4A3E-A557-82A2D9616816}

雅叙園でランチ!とっても豪華でした〜ラブ
人数がたくさんいたので、ちょっと冷めてしまっていたのが残念。。。

{9DA91FA4-E9C7-4860-BED3-B8318B2FCDFB}

お土産にお菓子とパンフをいただきました。
お土産がなにより嬉しい。笑
パンフは1000円です。
宝塚って、あんなに豪華絢爛なのに、チケットもパンフも値段高くないのがどこから資金が出ているのかわからないんですが、でもパトロンには苦労していない印象なのでそういうことなのかな。笑

そして観劇。ロベスピエールよりは、次のsuper Voyagerにテンションだだあがりでした。アイドルに一度ハマった人ならこの高揚感わかるはず……!
いろんな曲をアレンジして、踊ってくれるんですが、なかでも魔女宅の海が見える街をジャズ調にしてのダンスが最高でした。
ずっと見ていたかった〜〜!!
フランスのムーランルージュを彷彿とさせる場面もあり、宝塚といえばフランス大好きなイメージなのでしっくりきたりして。

最後のお馴染みの羽をつけての全員集合する場合は圧巻です。
なんか、凄すぎて毎回わけわからないんですよあのシーン。
わけわからない間にああ〜〜よかった!って知らない間に好きになっちゃうのが宝塚マジックなのかなと思います。
だって、本当に豪華すぎて、意味不明すぎるから。笑

{4BBCB9F9-6C51-4510-94D3-BB70AA99346A}

そして気になるポーの一族、絶対観たいんですけど……世代的に原作みたことないんですけど、本能が叫んでいる……みないと後悔すると……

{2C312F50-2DC6-44E1-BAFB-0413A4B75968}

気になりすぎてまだ東京きてないのに宝塚大劇場版のパンフ買ってしまいました。
明日海りおさん、わたしの中学の先輩なんです……美しさがカンストしておる……

{22AC865E-55E5-4F71-922B-0E3DEF42B467}

{9FA611AD-09C4-45E1-B7D0-CBA00E17A4E6}

名物?なのか?これを食べよ!とヅカオタブロガーさんが書いてらしたので、ミーハーに注文。普通に美味です。
あとから気づいたんですが、スーパーボイジャーとスッパインジャーをかけてるのね。笑

大満足なまま観劇を終え、東京駅の千疋屋でフルーツサンドを食べました。
{DE4C8BC0-E303-4091-AF5E-3BFB6150A45B}

{0AB8654D-2490-4ECF-AF4E-7DC1C977A80A}

幸せ……すぎない……!!?
毎日寒いですが、生きるの頑張ろうと思いました。
また行きたい〜!