母は3度目。笑
前回いった4年前は円高だったのですが、今は円安ウォン安であまりお買い得ではありませんでした・・・
北村、安東、フヨの建造物。
安東は田舎町ですが、風水的にすっごくいいところで、村の中心の大木からパワーをもらってきました!前回行かなかったので、行けてよかったな~
3泊4日、3食ごはんつきのツアーだったのですが、もう朝から米!肉!キムチ!!(辛い!笑)
これはスタミナつくわ~~という感じでした。量も毎食普段の1.5倍くらいでる。。笑
ご年配の方なんかはほとんど残してました、韓国人の胃袋すごい。。辛さ耐性もすごい。。。
でも料理はどれも美味しかった
ソウルにある宗廟。2度目の訪問でしたが、前回は雨降ってたので今回は快晴の中訪問できてよかったです。
野生のリスがたくさんいたんですよ!!うまくとれたので満足です。
ソウルにねこはいなかったなあ~~~
お土産とお菓子。
お菓子は日本に売ってないやつを買おうと、きのこの山とおっとっとのパチモン?を購入。笑
オリオン製菓という会社でした。日本では明治と森永ですが、はてさてどっちが先駆者なんでしょうか・・・
韓国といえばロッテですが、添乗員さんからは結構ズケズケ文句言われてました。笑
あとは免税店で今オススメというカタツムリのジェルパック。
これ1枚400~500円するんですが、30枚買って違う種類のパックのオマケが10枚ついて13700円くらい。やるともっと買いだめしておけばよかった~~!って思うくらいいいらしいです。
CrazyMonkeyという会社。そこから出ているデンデンクリーム(カタツムリクリーム)も、日本で買うと5000~円するのが3個買うと+2個現品のヘビ毒クリームをオマケしますよというので(そうすると1つ2800円ほどになる)、母がヘビ毒、私がカタツムリを使うことにしました。
香りがすごく好みだったので、さっそく翌日ホテルで使ってみたのですが朝モチモチになってました。わ~~~すごい。。。
パックはなんか人生に疲れた時や特別な日の前日に大事に使います。笑
なんと朝までしてていいパックらしい。
あとは前回母が行ったときに買って大絶賛してたSELLAという石鹸。友達にお土産であげたらあまりの良さに「これどこで手に入るの!?」と連絡がきて通販までしていたというつわものがいたらしい。それほどとは・・・・ナノ成分配合らしいです。母はそれの買いだめと、また新たに出たチェジュウ石鹸なるものを買っていました。
思えば日本にいたら普通パックに10000円以上も出さないんですが笑、それが旅行の楽しみの1つですかね
頑張って肌綺麗にするぞ~!