あけましておめでとうございます。

って、もう1月も後1週間ですね。


今日は、「28週後」と「アイ・アム・レジェンド」を連続で観た

「28日後」は観ていたので、「28週後」のストーリーは想像できて

いましたが、「アイ・アム・レジェンド」は、前知識無しでした


意外に、2つの映画には共通点が、、、
過去に数々のウイルスからみの映画を観てきたが、
100%ありえない、とは言えない怖さがある。
医学や、遺伝子やウイルスの色々な技術の進歩は

怖いこともあります、それに自然に無いものを食べたり

消費期限とか問題になっていますが、消費期限が何年もある

のって、逆に怖い、腐らないってのも怖い。


28週後は、エグイし、ハッピーエンドでは無いので
観た後の爽快感は無い。映像もB級っぽい。
しかし、ゾンビが猛ダッシュなんて、反則だ。


予告で、観たくなったのが、「ジャンパー」と「クローバーフィールド」
クローバーフィールド/HAKAISHAは、最初、新しいゴジラかと思ったが
どんな怪物が出るんでしょう?観てみたい。


「原田ウイルス」っていうコンピュータウイルスも話題ですね。
パソコン内の映像ファイルが破壊され、原田さんの映像に・・・怖い!