みずほ証券によるジェイコム(2462)株の誤発注問題で、

24歳の個人投資家(出資した会社の役員らしい)が

なんと、3701株(発行済み株式の25.52%)も取得し

(約28億1000万円で1株平均約75万9000円)

現金決済で1株当たり91万2000円を受け、6日間で

約5億6300万円の利益を稼いでいたことが関東財務局

に提出された大量保有報告書で分かったらしい。
  
誤発注と気付いた上で取得していたら凄いね。

 
この個人投資家が役員を務める会社は、、

「当社の株主で、普段はほとんど事務所には出てこない」と

説明しているそうだが、普段、何しているのかなぁ?

悠々自適に暮しているんだろうなぁ。。。

 

また、この投資家は東証2部上場の森電機(6993)の第4位の

大株主でもあるらしい。

実は、私も森電機さんで、儲けさせていただきました。

今年、十数円だったのが一時100円越えました。(美味しかった)

その怪しい株主ということは、かなりのツワモノだと思います。
 
日本証券業協会は証券会社に利益返上を要請する方針だが、

個人は対象外としている。

 

今日15:00現在ジェイコム株は¥1,420,000だ、、

もっと稼いでいる人もいるし、、、、

メチャクチャ損した人もいるでしょうね。。。

株は恐ろしい、、、、やっぱお金は多いほど、さらに集まってくる。

私なら、10億もあれば、もうお金稼ごうとは思わないと思うけど。。

あればあるほどいいのかなぁ。。

一生、解らない気持ちかな?