今日の空 | ヒハ ノボル

ヒハ ノボル

発達凹凸ありの小学生男子の母です。
生まれは関西、ほぼ東北育ちで、今は関東在住。
漫画好き。最近の趣味は、フラワーエッセンス。

今日は午前中から午後にかけて車で出かけてたんですが

なんだか空がにぎやかというか…。

飛行機雲が異様に多かったです~。

 

光の加減なのか、緑色っぽく見える飛行機雲もあったりして

ヒノデさんと一緒に「なんでかな~」とか言いながら見ていました。

 

あと、飛行機雲ではないのですが、飛行機雲より真っすぐの、謎の?ラインを見ました。↓

 

 

太陽の真ん中あたりを横切る飛行機雲の真下に、影のように伸びる直線です。

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、去年撮った同じような写真があります。

 

こっちの方がはっきりしててわかりやすいかも↓

 

 

これ、ほんっとに地平線のあたりまでまっすぐ伸びてて、

不思議なのでずっと見てたら、ちょっとずつ動いてるのがわかりました。

上に向けてか下に向けてか、わすれちゃったんですが

写真だと太陽の真ん中あたりにあるのが、やがて太陽から外れていったんです。

直線のままスーッと移動するんですが、風で動くとか、そういう動きじゃない。

地球の自転と一緒に、ゆっくり動いているような。

見た感じは、まるで何かの影みたい。

でも、ラインのそばには、影になるようなものもないし。

 

それよりさらに前にも、同じようなラインを見たことがあります。↓

 

 

これは、太陽が右(西の空)に沈もうとしてる夕方。

やっぱり、何かの影みたいに見えるんだけど、青空が広がってて影を作るようなものもない。

 

ちなみに、この日も飛行機雲が多かったんですよね。

写真にも一部映り込んでますが。

 

 

 

 

 

 

 

飛行機雲といえば、去年ヘンな飛行機雲を見ました。

雲が変というより、軌道がヘンだったんですけど↓

 

 

見事に蛇行(笑)

旅客機でこんなことしてたら怒られそうだから違うんじゃないかと思うけど

都市の上空で曲芸飛行の練習なんかするわけないだろうし。

 

一体全体、YOUは何しに大空に?とツッコミを入れたくなってしまったんですが。

 

 

 

 

 

ここ数年、「なんだこりゃ?」と思うような空の景色を見る機会が増えた気がします。

 

それだけでなく、不思議とかそういうんじゃくても

自分が子どもの頃に見ていた空とは、青空の色や雲の形なんかも

全然違うよなあ…と思うんだけど、

それは単に、大阪とか東京とか宮城とか青森とか

住んでる場所が変わったから…っていうだけなんでしょうか。

 

 

 

まあ、どっちにせよ、良いとか悪いとかいうわけではないんですけどね。