シフォンのキレイさがわかる写真が撮れました( ´艸`)(親ばかすぎ
)
艶々な毛も、涙やけのない目も、柔らかい肉球も・・・
心臓と肛門に、若干難ありだけど、体調は良好です
最近、どの食材がどの有害物質を排出するのかが気になり、
本や情報を探している私。
一昨年、手に入れた冊子をごそごそと探し出して読んでいます(*^▽^*)
ら・べるびぃ
で被毛検査した時に、ついてきた資料ですが、
結構ありがたい情報が載っています。
ここでは、体内にある有害物質や体内のミネラル状況を、
髪から調べてくれます。犬の場合は、もちろん被毛で。
外からの健康診断だけでなく、内側のバランスを見るのも
いいのではないかと思います。
調べるとビックリしますー。
ワクチンを打っている子は、水銀が出ます。
毎年打っていればかなりの量が検出されると思います。
シフォンがそうでした・・・。
もし、毎年打っているのに数値があまり高くないのなら、
・デトックスがしっかり出来ている
もしくは
・排出できずに、体内にためいてる
かのどちらかだと、個人的には思います。
あとは環境的に、カドミウムとか砒素、そういうものもシフォンは出ていました。
髪を採取して送るだけ。
自分用に調べてもいいのかなぁ・・・と思います。
何より、送られてくる資料がありがたい( ´艸`)
私が知りたいことが書いてありました。
それに、普通に健康診断をするだけではわからないミネラルバランスを
知ることが出来るのもいいな~と思っています。
有害物質の影響をどれくらい受けているのか、
また、食事から必要な栄養をどれくらいとれてるのか、
そういうのを知るのも面白いです。
食べたものや環境で、人の体は変化していきます。
そして、ストレスを感じているなら、生活や自分の考え方を
見直した方がいいですよね!
ストレス対策・・・これは、シフォンはもちろん、私の課題でもあります。
知らないことを知るのは楽しい!!
食べ物のこと、体のこと、これからもっと勉強していきたいな~
春・・・講座を申し込みました 私、頑張りますo(^-^)o