日曜日の夜、春菊が大量にあるのでお鍋にしました。
もちろんシフォンも、同じ材料でおじやを作ります。
昆布としいたけで出汁をとって、春菊・しいたけ・大根・鶏胸肉・
人参・きゃべつを煮たものを、玄米ご飯にかけたどんぶり。
それがシフォンのご飯です
初日はそんな感じのご飯で、その煮た野菜に玄米と卵を入れ、
葛でとじた物を作り置きごはんとして冷蔵庫へ。
人参はすって入れたので、ほとんど色がなくなってますね(^▽^;)
見た目はいつも変わらぬおじや。
もう少し食べ物のこと、勉強したいなぁ。
ちゃんとわかって作りたいなぁ・・・と思います。
でも今は、何もやりたくない病なので、何にも考えられず。
行動もしたくない。ただただ、眠りたい・・・状態です。
今日は、早寝に挑戦しよう。
目標は9時半で!!