ドックフードは幻想?? | ゆるっとのんびり気ままブログ

ゆるっとのんびり気ままブログ

自分らしく歩いていきたいな~
ささやかな日常を書いていきたいと思います♪
よろしくお願いします(*^_^*)


photo:01


これは、以前も載せたミネラル検査の結果表です。


前はワクチンについてで、水銀に注目してたのですが、

よくよく考えると必須ミネラルの数値も下の方にでているんですよね。



シフォンは、このミネラル検査をするまでの5年半以上、

ドックフードで過ごしていました。

私はそれが正しくて、栄養もきちんと取れるんだと信じていました。


けれど、ワクチンや手作りご飯ということを知って、

またこうやって調べてみて、世間で言われていることは本当に正しいのか・・・と疑問を持ちました。



ドックフードって、バランス栄養食でそれだけ食べてれば栄養が足りてるってイメージですよね。

実際、以前かかった動物病院の獣医は、手作りご飯って言ったら露骨に嫌な顔してましたもん。



でも、人間のご飯でも、バランスが完璧な食事ってないですよね。

人の物でも作れないないのに、動物のが作れるわけないですよね。



この結果表を見ると、真ん中の標準にあるミネラルは半分くらいですよね。

また、その半分でもバランスがバラバラじゃないですか??


ミネラルは多すぎても少なくても良くないんですよね・・・。

これって、ずいぶん偏りないですか??



これを見ると、ドックフードってバランス栄養食でも、

それだけでもOKって物じゃないのではないか・・・って思います。

もちろん手軽に栄養は取れていますが、足りているものと足りていない物があって、

それをどう補うのか、またフードによってか、個体差によって吸収が違うのか・・・。



そんな違いがあるのに、ドックフードのみで大丈夫っていう根拠はなんなんでしょう?

獣医さんも本当に完璧だと思っているんですかねぇ???



もちろん手作りは、バランスをさらに気を付けないといけないかもしれません。

でも、ドックフードだけでもバランスは取れないんですよね。

それにドックフードは人間が食べられないような物が入っているから、

人間は口にしないんですよね・・・・・。(怖いですガーン



結果として私は、無理しない程度に手作りご飯。

それに、ミネラル検査を数か月に一度しながら、

栄養バランスを見ていこうと考えています。



このミネラル検査、私もやってみようかなぁ(ノ´▽`)ノ