3月より勉強を始めた簿記3級…1/3程学習して放置してたが、ようやく勉強再開。また最初から始めていて、一度理解したからか割とすんなり頭に入ってきます。理解が深まったのかもしれない。


一通りの学び完了まで100時間ぐらい学ばねば…というのがまず程遠く感じるけど、一歩ずつですな。


今まで星読みとか、感性寄りのものを学んできたし、仕事も正解がないものばかり。なので、正解というのがいいのか、こういう学びは久しぶりで新鮮。イマドキ流行りの『お勉強やって何になる?』かもしれないけど、お金の流れを読むことも大事。経理の仕事はしたことないけど、会社では財務の学びも課せられてるし、勘定科目とか何かにつけ業務の中で簿記に関わることはしているから、知識と仕事の接点を見つけては感動する。


いきなり財務の科目で、決算書を読んだり、回転率とか財務体制の健全さを測る指標を学んだりもいいけど、基礎、土台をしっかり学ぶことでなるほど!と理解ができるから簿記を学ぶことを選択したのはよかったなあと思う。


マーケティング、戦略、マネジメントは面白いけど、財務は…と嫌厭してた。が、やっと面白いと思えるようになってよかった。


年内にテスト受けて合格したいな。応援してねーーー!