優しいアンテナ Part2♪ | たんぽぽ 東日本大震災からの復興を応援します

たんぽぽ 東日本大震災からの復興を応援します

仲間みんなで記事を書いています




わんわん<今日の担当 まっちゃん>わんわん


前回に引き続き 優しいアンテナでキャッチされた情報をヒマワリ

クローバー 仙台のsmile-smileさんから
ブログそのまま転載させて頂きますねクローバー

復興支援goods
『被災地と私を結ぶ 思いの架け橋』

いくつかは、TV等で見たことはあったけれど、
リビング仙台に一挙に紹介してあったので転記して共有。
収益の一部はどれも被災地やあしなが育英会への寄付になっている。

$東日本大震災からの復興を応援します

A:(画像右上) 『ゆめ多幸鎮(たこちん)』 南三陸町発
    元々は、合格のお守りとして人気の「オクトパス君」
    工場は流されてしまったが、復興のシンボルとして復活
    東北の復興・合格祈願・除災願・商売繁盛
        南三陸復興ダコの会 http://ms-octopus.jp/

B:(画像左上) 『浜のミサンガ"環"(たまき)』 三陸発
    三陸の漁網を使った女性たちのオリジナルのミサンガ
        三陸に仕事を!プロジェクト 
        http://www.sanriku-shigoto-project.com

C:(画像左2番) 『onagawa fish』 女川町発
    職場を失った人たちの自立・復興を目指して手作り。
    かわいいサカナの形
        小さな復興プロジェクト 
        http://ameblo.jp/small-rebuild-project

D:(画像左3番) 『復興支援石けん』 
    三陸のわかめ、亘理産のいちご、若林区荒井のみそ、
    気仙沼の日本酒など
    奇跡的に残った地元の名産品を使った手作り石けん。
        MOON ANGEL  http:moon-angel.jp/

E:(画像真ん中) 『別注ブレス』 『缶バッジ』 仙台
    仙台の洋服屋さんが長期支援したいと立ち上げた。第一弾
        RARE OF THE LOOP  
        http://rare-of-the-loop-shop.com/

F:(画像右2番) 『flower of love』 仙台
    テーブルウエアや家具を手がける木村浩一郎さんが
    作ったオブジェ。
        international http://www.love-international.jp/

G:(画像右下) 『ボーダーこけしエコバッグ』 
    「つながるひろがる東北応援の輪プロジェクト」の一環で制作。
    手紙を入れて郵送できるボーダーこけしもあり。
        シュープレス http://www.shoepress.com    

H:(画像左下) 『がんばっぺポーチ』
        『東北魂 ロゴ入り革巻きボールペン』
     ”時間の経過と共にこの震災の思いが
      風化することのないように”との思い。
        フラッグショップ ナカガワ http://nakagawa-bag.com


プレゼントプレゼントプレゼントプレゼントプレゼント

smile-smileさんは お忙しい中 この「たんぽぽ」のためにもと
頑張って転記して ご自分のブログに書いて下さったそうです
http://ameblo.jp/smile-smile-niko2/

ありがとうございますラブラブ

わたくし実は がんばっぺポーチを注文しました音譜
届いたら 感想&写真お知しますね