5月1週目2週目家計簿 | 千里の道も一歩から

千里の道も一歩から

赤字脱却!!5人家族の家計ブログ

5月1週目家計簿札束

GWがあったので散財気味です昇天


やりくり費 週予算15000円

食費 12000円

猫用品 5500円

被服費 4000円

娘の服です

合計 21500円昇天


日用品 月予算 10000円

6000円

ガソリン 月予算15000円

5500円

GWのお出かけ用にガソリン満タン⛽️にしました

今月も予算オーバーしそう…驚き


5月1週目のスタートはこんな感じです昇天

まぁ、GWもあったし?

長男次男も帰ってきてたし?

仕方ないと言う事にしましょう昇天

むしろ、これで済んでて良かった…昇天

もっと使ってるかと思ったよ〜魂が抜ける

食費に関しては、もっと使ってると思ってたので結構ビックリです爆笑

次男がご馳走してくれたりとかしてたからかな?


ちなみに、GWで出かけた分はガソリン代以外は別予算で出してますにっこり

なので、こちらは純粋に生活にかかってる部分になりますにっこり


そして2週目札束

やりくり費 週予算15000円

食費 21000円驚き


日用品 月予算10000円

3500円 合計9500円


完全に使い過ぎてますね…驚き

母の日と夫の誕生日のパーティーの分があったので仕方ないといえば仕方ないのですが…

言い訳ばっかりだな…昇天

そして、GW明けなのに何故か食費が高い…昇天

レシート溜め込んでたから、もしかして日付間違えて計算してたかも…爆笑


3週目以降頑張ります物申す

……多分真顔


そういえば、先日3/15〜4/15までの電気代の明細がきていたのですが、何故か2/15〜3/15までより高かかったんですよね…真顔

2/15〜3/15が12000円

3/15〜4/15が16000円

エアコンもそんなに使ってないのに、なんで昇天

電気代の補助がなくなったって言うニュース見たような気もするんだけど、そのせいなのかな…驚き


3人だし、そんなに使ってないのに16000円て…驚き

これから夏になるのに、今から電気代が怖いよ〜無気力


お米も相変わらず高いし…

うちの地域だと、五kgで税込5000円近いです驚き

スーパーで3度見ぐらいしちゃったよ驚き

我が家は実家から格安で購入してるので、助かってます🌾


もう、どうにかしてよ〜政治家さん!!!