皆様こんにちは、
photo:16


えぐぶんぐ研究所 代表戸締役社長の江口です。
(ついでに窓開け係もわたくしであります。)

全く曜日に関係なく生きているため、てっきり今日は土曜日だと思い込んでブログを更新した次第であります。

1日遅れまして大変申し訳ありません。

これじゃいかん!ということで、

曜日確認のために、さっそく「とびだせ どうぶつの森」を

photo:01



始めてみました(゚O゚)\(- -;
photo:18



こちらも本名でやっておりますゆえ、すれちがい通信でお会いしましたら、よろしくお願いいたします。

さて、

暖かい地方からはるばる訪ねてくださったラスカルさんご夫妻が帰路についたとたん、
一気に冷え込んだ新潟県。(彼らは神だったのかっ⁉)

万年筆マスターのリナっち(江口んちから徒歩2分)も来てくれて、文具三昧の3日間でありました。

たくさんのお土産をいただいたので、今回はその一部をご紹介します。

まず、鎌倉の文具と雑貨のお店「コトリ」さんのオリジナル商品

こちらは、優しい色合いのお手紙セット。
photo:33



封筒をよく見ると、両端が縫われています。
photo:34


これは1枚1枚ミシンがけしているそうです。
手づくりの温かみが伝わる素敵なお手紙セットですね!!

そして、
切手シール。
photo:25


ポストカード。
photo:03


表が原稿用紙になっていたりします。
photo:04



レトロ感のある色合いが素敵です。

このお店は以前別の場所にあったカフェに集まるクリエイターさんやアーティストさんが一緒になって作ったそうで、

ひだかきょうこさんのイラストレーションの他に、フォトアートもあるようですね。

鎌倉は遠いけれど、いつか行ってみたいお店です。

こちらはコトリさんの看板と同じバッジ。
photo:05


トラベラーズファクトリーのコットンバックに付けてみました。
photo:06


一緒に写っているのは江口の自立するトラベラーズノート キャメルです。

そして、コトリさんは画材店の月光荘の商品も扱っていらっしゃいます。

photo:07



こちらのスケッチブックの紙は薄手なのにしっかりしていて、
万年筆インクで川沿いの木を描いてみましたが、
photo:08


裏抜けやにじみが見られませんでした。

ノートとして使っても楽しそうですね。

適度に滑らかな書き味で、鉛筆でも気持ちよく描けます。

一緒にいただいた8Bの鉛筆と、ヌメ革の鉛筆キャップ。
photo:45


こちらの柔らかい鉛筆で木を描くと…
photo:10


ふんわり柔らかな感じになりました。

大きな手のクリップは、親指が後ろにきて紙を挟みます。
photo:11


こちらは木製の鉛筆削り。
photo:12


普通サイズと太いサイズの鉛筆を削ることができます。
photo:13


先ほどの8Bの鉛筆も削れました。

コトリさんのWebサイトはこちらです。
文具と雑貨のお店 コトリ

そしてこちらは、
またコトリさんとは雰囲気が異なる個性のある文具店TSUZURUさんの商品。

TUZURUさんのトートバック。
photo:46


どーんと万年筆が嬉しいデザインです。

こちらは携帯用のボールペン。
photo:14


photo:15


いつも持ち歩くものに付けておけば、安心ですね。

TUZURUさんではお手紙用品や万年筆などを購入して、そのまま店内でお手紙が書けるそうです。
TUZURUさんのWebサイトはこちらです。
TUZURU

鎌倉へ遊びに行かれる機会がありましたら、ぜひコトリさんとTUZURUさんにお立ち寄りくださいね!!

そして、トラベラーズノートの色つきリフィルです。
photo:35


こちらはクラフト ピンク。
photo:36


通常のクラフトリフィルより紙がスベスベしていて、万年筆でも書きやすく、裏抜けもしませんでした。

photo:37


色は4色あります。黒などはアルバムにしてもおもしろそうですね。
切り絵の台紙にもなりそうです。
photo:38


リナっち作の切り絵♡(……ちゃっかりいただく江口…Σ(゚д゚lll)オイオイ)

カラークラフトリフィル販売ページはこちらです。
トラベラーズファクトリー


この他にも、大仏柄マスキングテープや、スナフキンの付箋などなど、
もう宝の山状態!!
photo:39


ラスカルさん、お嫁さん、リナっち、
ありがとうございましたm(_ _)m

……で、これはもしや…
photo:40


刑務所で作られているブックカバーでは……
えーっと……
作る側にならないよう、気をつけたいと思います。はい(。-_-。)
photo:41



さらに!!

ラスカルさんのお嫁さん、「狂人」さんの手づくりの数々。

photo:17


えーっと、こういうのなんて名前でしたっけ……ほらほら、袋の口を留める、中にワイヤーが入ってる……それです!!

なんと、ワイヤーは100円ショップにあるそうで、
ワイヤーをマスキングテープで挟んで作るそうです。

さすがマスキングテープコレクター!!伊達に400本強も集めていません。

マステ帳を見せていただいたのですが、あれはもう図鑑です!!素敵すぎて放心し、写真を撮るのを忘れました……無念です。

そして、ラスカル夫人は消しゴムハンコの達人でもいらっしゃいます。
photo:21


ラスカルさんの愛車、PTクルーザー。
photo:19


こちらは、中坊愛用コーヒーミル。
photo:20


カッコ良すぎてヨダレが出そうに……

危ねえ危ねえ…(*`ロ´ノ)ノうっわ




オールナイト文具会では、一杯入って更に江戸っ子っぽさに拍車がかかったリナっちが、

紙袋制作講習会を開催!!
photo:24


A4のクラフト紙でこんな可愛い紙袋ができました。
photo:22


リナっち帰宅後、

ラスカル夫人と江口が紙袋制作の復習をしようとして、記憶の3分の1が飛んでいることを自覚。

「おまえら何聞いてたんだよっ!!」

……まぁまぁラスカル氏!一杯入ってますから……
あれ?
江口はシラフなんじゃ……(`ロ´;)

ラスカル氏といえば、

衝撃だったのが、どう見てもアナゴのタレみたいな入れ物に入っている万年筆インク。(中華街で売っていたとかで、名付けて中華まんインク!)

衝撃が強すぎて写真を撮るのをすっかり忘れてしまいましたが、こんなヤツです。
photo:27


そうそう!プラ製のペコペコしたアレです。
このインクが意外にいい色揃いでビックリ!!

みんなのイタズラ書き。
photo:28



さらに衝撃だったのは、画材店の世界堂で数百円で購入したというガラスペンなるものが登場し、

これが、某有名ガラスペンより書きやすいという事実!!

……と、まあ、オールナイト文具会は刺激に満ちておりました。

ところで、

例の記憶の引き出しが開かなくなった紙袋制作工程は、

翌日、優しいリナっちが作り方をプリントアウトしてくれました。
photo:23


めでたしめでたし。

……………おや?

また江口はいろいろいただいたり、教えてもらったりしてるだけ⁇

はい(。-_-。)そのとおりです。
返す言葉もございません。

江口が率先してしたことといえば…

コタツを組み立てたことと、

風邪っぴきを押して歯医者へ行き、鼻がつまって窒息しそうなのに、大口開けているせいで危機を訴えられず大ピンチだったマヌケ話を披露したことくらいで……

……反省しきりなのでありました。

以上、第2回ラスカルさんご夫妻来越記念オールナイト文具会の模様を、

一級在宅士の江口がお伝えいたしました!!

さあて、映画でも観てくるかな。
photo:43




いや……


photo:44



これじゃなくて……



ラスカルさんの興味深いブログはこちらです。
ラスカルの「何も見なかったということで。」

追記

リナっちが誘ってくれたモレスキン「オーディオカセットノートブック」が届きました。
photo:29


こちらはプレーンです。(ルールドは赤のカセットテープです。)
表紙の内側にもカセットテープやオーディオ機器の配線が描かれていて、ステッカーも付いていました。
photo:30


photo:31



裏はスピーカー。
photo:32



背表紙も可愛い!!
photo:42



うっわ、赤も欲しくなったぁ…( ꒪⌓꒪)