どっぷり。


梅雨の季節に
なってきちゃったネ~(*´Д`)=з




そんな梅雨の時期は
わが家イベントシーズンでもあるのだす!





愛するお調子者・たぁさんの
お誕生日でござい~ヽ(*'0'*)ツドキドキ





今年は平日がお誕生日でお仕事なの~で

前倒し企画!!




『家族 de スマスイ☆いるかチャンに

会いたい~の 2012(*´з`)』



をね。


先日楽しんできちゃったわけです。





当日は早朝から張り切って出発~!


お車での楽しい道中を終えて

須磨水族園に到着したトタン!!





。。。いっさん、大量りばーす。


えぇぇぇぇぇぇっ(((゜д゜;)))




道中後半からかなりゴキゲン悪かったんだょね~((゚m゚;)




そしてアタシも後半
めちゃんこ気持ち悪かったの(*_*)






実はこの日。
たぁ寝不足で眠かったらしく

後半は白目剥きながらの居眠りギリギリ運転。。。((>д<))




普段は運転うまいので
たぁの運転で一度もクルマヨイしたことないのだけどサ。



ふらふらふらふら運転してたんだもん~(´□`。)






いっさんがおげろげろしたことで、


あぃ!わかった!
皆まで言うな!!



アタシもいっさんも、
たぁの居眠り運転による


クルマヨイ!!(。-人-。)




って。悟っちゃったょね。






いっさん、人生初の
クルマヨイおげろげろ(/TДT)/



彼のすべてを

己のかわゆいティーシャツにて
受け止めておられました(ノДT)




かわいそすぎる~(*´Д`)=з





そんなこんなで

水族園到着し、すべての水槽をスルーして売店に直行( ´艸`)




いっさんお色直しの運びとあいなりました。





普段キャラもの着せないからなんかオモシロイ( ´艸`)




それにしても水族園の売店。。。いいお値段。
(;^ω^A


しかも一種類しかないしサイズも100からしかないし(+_+)



手痛い出費となりました。゚(T^T)゚。





さてさて!
スタートからずっこけちゃったゼ!


いるかチャンにでも会わなきゃやってらんないっ(◎`ε´◎ )



と、いるかチャンショーに駆け込む4人。






かっ!かっ!!

かわゆい~:*:・(*´ω`*)・:*:




なしてこんなにかわゆいの~(///∇//)



ばんばん跳んで!まわって!

ずっこけ4人組となったアタシたちのココロをすっかり癒してくれちゃったんだから~ドキドキ






ショーを終えて
おしょくじたいむのいるかチャンを

ちょっと覗き見ドキドキ| 壁 |д・)ドキドキ






おくちからはみだした
いかチャンがなんとも言えないけど(笑)

このお仕事終わりのほんわかした表情(〃∇〃)ドキドキ



は~、かわい(´∀`)ドキドキ





かわゆいいるかチャンにぱわぁをいただき

すっかり元気を取り戻したアタシたち。





そこで見つけてしまったのだす。。。



『うんち博覧会』を。。ね





館長さんのうんちに対する熱い想いと共に始まるこの展示。


中にはいろんなうんちにまつわるお話や

いろんな動物のうんちなどが



もりもり。展示されていたゎ(笑)(*^-^)b



もぅ!!
アタシこういうの



。。。キライじゃないんだから(〃∇〃)ドキドキ





そして『うんちの気持ちを体験してみよう』という


おくちからはいって
いろいろな臓器を想定した
狭い迷路みたいなところをはいはいして進んでゆき

肛門からうんちとなってうまれる


ってな体験型遊具みたいのあって。





りぃさま、なるょね!
うんちにね。




うまれたね~(笑)ヘ(゚∀゚*)ノ




ちなみにいっさんは

小腸あたりで兄を見失い、泣きながら立ち止まり生まれられない



。。。宿便となってしまいまひた(笑)( ´艸`)





入口前の素敵なうんちさんと記念撮影カメラ






うんちさんの気持ちを知ったおとこは


ポーズが違うね!(σ・∀・)σ(笑)





そして、やっとこさ本題である水族園にて

みんなで楽しくお魚さん見ましたうお座

(本題なのに内容こんだけ( ´艸`)w)







水族園のあとは
垂水のアウトレットでお買い物もしたの~(^ε^)♪





なんだかすんごい1日だったけど、


主役のたぁがとても楽しかったと行ってくれたのでよかたょ(///∇//)





モチロン、帰りは



『No!居眠り!


ふらふら、あかん!!』



を標語に安全運転でおうちを目指しました(笑)('-'*)キラキラ





ちぃと早めのお誕生日企画だったけど、

今年もみんなでお祝い出来てよかたドキドキ







たぁ

おたんじょびおめでと~(*´з`)ドキドキ








Android携帯からの投稿
梅雨入り間もない
日曜日の1日(ノ´▽`)ノ ⌒クローバー





わが家はお仕事の予定だったたぁが

お休みをいただけるコトになったのでドキドキドキドキドキドキ






さぁ~!
はりきって~(σ・∀・)σ





。。。。。。。バルコニーの
大!お掃除大会だぁ~(/TДT)/





ほんとうは!
ほんとはね。




久々にたぁが1日お休みとなれば
遊びにも出かけたいゎょ。。。(TωT)




だけどさ~(ToT)


わが家の破壊神たち、ほんとに目が離せないから

アタシだけの時は、バルコニーのお掃除なんて

まったく!

到底!

ずぅえんずぅぇん!(◎`ε´◎ )





できないんだもん~\(*`∧´)/






そろそろちびーずのプール開きもしちゃらなならんしね。




紫外線をばんばん浴びながら

オカアチャン、
がむばったょ~ヽ(;´ω`)ノ




これでいつでもプール開きができるのであ~るヽ(*'0'*)ツ




満足ドキドキ満足(´▽`)ラブラブ






そして午後からは

自転車やさんにふぁみりで出掛けたのだ~ヘ(゚∀゚*)ノ自転車





アタシの自転車に
さすべぇを取り付けるのと、
(さすべぇないと梅雨の突然の雨と
容赦ない日差しに対応できないのだもん~(´□`。))



お座りが安定してきたいっさんを
ちゃーりーてびぅさせるためにヘルメットを買わねば!!



のために
向かったのだけどね~(´0ノ`*)







一緒に走ってるたぁのちゃりんこクン


ボロボロすぎて、変な音もしてるし

すんごい勢いで突然チェーン


がちゃこーーーーーーーんっ



って、外れたりするんだょ?!。(;°皿°)




通勤にも使ってるのにあまりにもかわいそすぎる。。。



って、ことで。






1週間早いちちの日ということで


通勤自転車をプレゼントしたのだ~(b^-゜)




クラッシックなデザインとパリの街を駆け抜けそうな鮮やかな赤がキュートな


Newキラキラチャーリー クン自転車





そのままの姿がかわゆかったのだけどね~。


どうしても
かごがいる!ヾ(。`Д´。)ノ



って、お小遣いを出してまでも
前かごをつけたたぁチャン。



チミは主婦か(笑)( ´艸`)音譜




ふつうの自転車なのに


すんごい乗り心地がいい~(〃∇〃)



と、大喜びのたぁ。




今までいかに、
ぶっ壊れたチャーリーに乗っていたかと


とても不憫だったゎ。。。(ノω・、)





チャーリーがぶっ壊れてても
ギリギリまで買い換えてあげない


オニヨメkaccoの
せいなんだけどネ( ´艸`)(笑)






とにかく、
普段がむばってくれてるたぁに


ちちの日の贈りものが出来て


アタシもちびーずも感謝のキモチを伝えることがデキマシタ(*^o^)乂(^-^*)








そしてこのひと。


ちゃりんこでびぅれす(^ε^)♪







おおきめのヘルメットが

これまたなんとも
かわいらしい(〃∇〃)ドキドキ





ただね~。

いままでエルゴで抱かれながらチャーリーにご乗車だったのだけど、



座るとさ、手足フリーダムじゃん?





もぅ、振り返ったり、

さすべぇ取ろうとしたり、

立ち上がろうとしたり!!!




終止ハラハラなんどけど!母!。(;°皿°)



いっさんは
前も見えるし、自由だしで


かなり嬉しそうだったのでそれはよかったのだけどね~(;^ω^A




いつか落ちるんじゃないかと
常時どきどきせにゃならんじゃないか~ヾ(。`Д´。)ノ






。。。。。。またひとつ、


苦行増えました。(;´▽`A``












Android携帯からの投稿
今日は!!

死守しておりますっ(◎`ε´◎ )ゞ



HDMI様!!




朝から家事もそこそこに

破壊神につきっきりw( ´艸`)




気を張りすぎて
無駄に疲りた~((>д<))





たぁが仕事の合間に戻ってきてくれて、


今はちびーずをお外に連れ出してくれとります。゚(T^T)゚。


救いの神だゎ~(/TДT)/ドキドキ






そんなこんなで、

今はぽむぽむたいむだす(ノ´▽`)ノコーヒー






さてさて。

昨晩、ひとり手作り部の活動を行ったのだけれど。




4月に広島旅行に行ったとき、

通りすがりの手作りのものをたくさん取り扱ってるお店で購入した



手作り絵本キット本









『Seedbooks』~種のような小さな絵本~


手作り絵本が楽しめるちいさな絵本やさん


って文句に惹かれて購入してみたのだけど、




なかなか忙しくて放置されていたのです。






ちびーずたちの体調も落ち着いてきて、

夜少しまとめて時間がとれるようになったので

いそいそと取り出してきたのであ~る。





完成作品はコチラ~本ドキドキ





小さい~!
かわゆい~(*´з`)ドキドキ






中身もちゃんとした絵本になっていて、

ものがたりが読めるのだす(〃∇〃)






若手作家さんのオリジナル作品を起用してて、

才能がこれからも存分に花ひらきますよぅに。。。


という想いが込められているのだって~。




それも含めて『Seedbooks』

なるほどね~ヽ(*'0'*)ツ





作るのに集中力いるからなかなか疲れるけど、

行程は簡単だし、できあがりが
とにかくかわゆすぎる~(///∇//)




あと1セットあるから
さっそく今日の晩


れっつ!
ひとり手作り部ょ~(*´з`)




そしてこれからもコレクションしちゃうんだから~ヾ(@>ω<@)ノドキドキ





ちいさな絵本やさんを開くだす( ´艸`)本ドキドキ





Android携帯からの投稿