こんにちは😊

たっちーです♪


4\23(日)21:00から募集スタートした

2ヶ月間でネイリストとして

長く活躍していくための

"基盤"を徹底的に身につけるスクール





ネイリストに必要なスキルが

このスクールにはあります



https://peraichi.com/landing_pages/view/9elzn




募集を開始する前に3日間の

無料ライブセミナーをさせて

頂きました🫶


参加頂いた方本当にありがとう

ございました!


そのライブセミナー中に


「今のネイル業界はセルフネイルサロン

が増えレベルが下がってると聞きます」


と言うご質問を頂きました


ネイリストとしての"基礎技術"に

重きをおき大切にしてきた

たっちーとしてはとても

悲しい気持ちになりました😢


なんでそんな風に言われて

しまうんだろう?って

わたしなりに考えてみました



snsを開けば必要な情報が

すぐに手に入る今

YouTubeを見ればネイルの

やり方だって溢れています


しかも100均やドラッグストアなど

でもジェルネイルの道具って

買えちゃいます


ジェルネイルってすごく簡単に

始められてしまうから


YouTubeなどでやり方を知り

自分にやってみたら案外簡単に

出来てしまって"できる気"に

なって安易な気持ちで始めて

しまうからかもしれない…


ってわたしは思いました


とはいえ考えてほしい

ネイリストの"本質"を


わたし達ネイリストは

お客様にネイルの技術を

提供しその対価として

お代を頂く


ネイルの道具や学び代って

意外に高くて費用を抑えたくなる


その気持ちはすんごく

分かるのよ



だけどよ?あなただったらどう?

ネイルしに行く日をとっても

楽しみにしてていざ施術当日に


ネイルしてもらったら

痛い、熱い思いをした


仕上がったネイルは

思ってたんと違った


しかも仕上がりに見合ってない

金額だった…


書いてるだけでも泣けてくる😭


ネイル初めてしてもらって

こんな気持ちにさせられたら


「ネイルサロンってこんなもんなんだ」


って思ってもう2度とネイルサロン

でネイルしてもらおう

って思わないよね



ライブセミナー中にも

お伝えしましたが


始めるのは簡単なの!

ネイリストを名乗るのも簡単!


なんだけど続けていく方が

難しいのよ


"好きなこと"を長く続けていくには

ネイリストとしての"基盤"を固める

これに尽きるってわたしは思ってる


ネイリストになりたい!

自宅サロンしたい!


って目標は叶えていける

とはいえ1人だと

挫けやすいのよーっ!


しかも独学だと正解すら

分からないし


自分が今どのレベル感か

分からず自信もつかない


新しいことを始めるときは

不安もセットでついてくるから

1歩踏み出すのにとても勇気

がいる


とはいえ"今"の生活の

延長線上に"理想"が叶ってる

こともない


"理想"を叶えていくには

行動はありき!


悩んだとき

迷ったとき

挫けそうになったとき


背中を押し続けるために

わたしがいます


わたしと一緒にネイリスト

になる目標を叶えていこう🔥



スクールの詳細はこちらから💁‍♀️

https://peraichi.com/landing_pages/view/9elzn