らいふたいむ

らいふたいむ

日々の出来事や思うことについて書いていきたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!

軽トラックを譲って頂いてから「ことばの教室」の製作に着工しております。


軽トラックを安く売って頂いた方に、「移動できることばの教室」を作りたいと話していた時、売主さんから自身のお子様が発達障害を抱えているということを聞きました。


子ども達の為に使用すると言うことを知り、色々と良くして頂いたので、何なお手伝いができればということで、お子様と会ってお話しをさせて頂くことになりました。


自宅から片道80kmくらい離れてるけど、これも何かのご縁なので出張します。

ことばの教室はできてないけど軽トラで。(笑)


現状のお話を聞きながら今後について色々と話すことができました。


お子様にも会えてよかった。


幸い友達やお子様の周りの環境も恵まれている方なので良かったですが、普通小学校に通われているということなので、配慮ができる先生だと良いですが…。


私も教員免許は取得しているけど、学校で障がいについて深く勉強した記憶がないし…。


やっぱりなかなか周りに相談できる人がいなかったようで、今後も定期的に気になることがあれば動画のやり取りなどを通して関わっていくことになりました。


もちろん今回の費用は無料ですよ。


話は変わって「ことばの教室」の製作ですが、まずは土台を製作していきます。


材料に塗料を塗って



組み立てます。



断熱材を敷いていく為の金具を取り付けます。

今回はスタイロフォームという断熱材20ミリを使用する為、金折というものを加工して使用。

スタイロフォームは30ミリが良かったですが、小屋製作に使った余りを流用。



金折を取り付けると



スタイロフォームを敷くと



断熱材とスタイロフォームの隙間に気密防水テープを貼っていきます。





最後に床を貼ります。(家にあったosbボード9mmを使用)



今回の木材の組み立ては「ほぞ組み」というやり方で組んでいきました。



どうせなら「ことばの教室」も「レザークラフトの販売、教室」、「アウトドア」にも使えるように設計していきます。


一応材料や設計については、別の機会にまとめたいと思っています。


頭の中に構想は溢れてきます。


考えているときが一番楽しい。


もし困っていてSTに相談したいと思っている方がいらっしゃいましたら、お気軽にコメントなど頂ければと思います。


これから予約をどうするか、稼働範囲、料金なども含めて考えていきます。


インスタグラムも気ままに更新していくのでよかったら覗いてみて下さい。フォローも大歓迎です。

インスタグラム @tkleft


宜しくお願い致します。