「全てコロナのせい」と思っている、

保険営業 Dr.K(ドクターK)です。

 

いやー、超、久しぶりのブログです口笛

昨年ぶり。。。。

 

ヤメたと思いきや、

なんか、急に書きたくなるんですよね口笛

 

コロナウイルスはまだまだ油断できませんが、

緊急事態宣言が解除されましたね。

 

私たち営業にとっては久しぶりのリモートからの解放!爆  笑

 

とはいえ、喜んではいられません。

かなり厳しい状況がまだまだ続くと考えています。

 

と、そんなステイホーム中に気になった

うちの近くにある豚まん屋の話。

 

たぶんもう行かないと思った話。

 

めちゃくちゃうまいけど、

多分、もう行かない。(と思う)

 

なぜか?

 

先週、ステイホームで在宅勤務してて、

小腹が減ったので

近くのめちゃくちゃうまい「豚まん屋」を思い出して、

買いに行ったんです。

 

「持ち帰りのみ」のお店で、

当然、状況が状況なので、

レジにはビニールの「のれん」がしてあって、

飛沫予防対策バッチリ!照れ

 

2人いる店員さんは、2人ともちゃんと手袋して、

感染防止対策もバッチリ!!照れ

 

「さすが!」と思いきや、

 

『お支払い中』も『商品の袋詰め』も『商品受け渡し』も

全てその手袋のまま。。。。

 

お金触った手袋で豚まん触ったらダメじゃん。。。。ショボーン

 

声を大にして言いたい。

「そもそもなんのための手袋ですか?」

 

目的は

コロナウイルスが付着している可能性があるものを触った手で

商品を触ることをさけ、感染を抑止するため

 

ですよね?

 

「手荒れがひどくて手袋してます」とか、

「素手だと熱いから手袋してます」とか

 

が理由なら、

 

目的が

「肌を守るため」なのでそれで良いんですよえー

(それでも現状は

 せめてトングとかを使って欲しいものです)

 

 

今までも(コロナの前から)飲食店を見ていて

「なんのため?」が明確になってないまま

手袋しているお店が結構ありました。

 

 

素手で商品を扱って、お金は手袋

でも構いませんし、

 

商品を手袋して扱って、お金は素手

でも良いです。

 

私の周りでちゃんとしている飲食店では、

後者が多い印象です。

(実際、後者の方が衛生的だと感じますね)

 

「お店の外から入ってくるものを触る用」

「お店の中にあるものを触る用」

 

って分けたほうが

わかりやすいかもしれません。

 

 

「たかが手袋じゃない?」

「神経質になりすぎ!」

「潔癖症ですか?」

と思うかもしれませんが、

 

私は、

お金を媒介して数年前にノロウイルスになって

死ぬほど辛かったので、

その辺かなり気を使っています。

 

《余談》

その時は、近くのコロッケ屋。

(そのお店にはその後、行っていませんが。。。。)

 

手袋してるけどお金もコロッケもそのまま触る。

今回と同じケースです。

 

その日食べたのはそのコロッケだけ。

昼過ぎに食べて、

夕方ぐらいには嘔吐・下痢が止まらなくなった。

翌々日まで、水だけ飲んで乗り越えました。

 

辛かったですが、

今回のコロナはその比じゃ無く、

死ぬ確率がかなり高いので、

絶対に感染しないように細心の注意を払っていますショボーン

 

 

お金(硬貨)には、コロナに限らず

かなりのウイルスや雑菌が付着しています。

 

と思っています。

なんの根拠も裏付けも調べてませんえー

 

でも、

これってお金の扱い方だけの話ではないんです。

 

目に見えるところ(お客さんとのやりとり)で

そんな感じなら、

「そもそもこの店の衛生状況は大丈夫か?」

とまで思ってしまうわけですショボーン

 

 

これからしばらくの間は、

「早い」よりも「安全」に

客側の心理が働くことは間違いありません。

 

「お客様を待たせたらダメだから早く!」

なんて不要です。

 

 

最近、近所に出来た新しいケーキ屋では

「商品を触る用」と「お金をやりとりする用」を

面倒でもちゃんと使い分けていました。

 

だから、1日おきで買いに行きました照れ

 

だから、かなり体重が増えました。。。。ガーン

 

太ったのは全部、コロナ・・・・自分のせい。ガーン

 

 

実際めちゃくちゃ美味しいです。

 

でも、もし手袋を使い分けてなかったなら、

多分なんども行ってないです。。。。

 

 

「アフターコロナで今まで通り営業!」

なんて話を聞きますが、

100%お客側の心理は変わっています。

 

今まで気にしていなかった人も

しばらくは気にして行動するでしょう。

 

「手袋着用で衛生面はバッチリ!」

を掲げるのであれば、

ぜひ使い分けされることをオススメしますニコニコ

 

そうしないと、

コロナの自粛明けで、

せっかく戻ってきたお客さんを逃すことに

なってしまいます。

 

 

 

さて、それを踏まえて、

私たち営業はどうか?

 

【本当に人に合わないとダメですか?】

と思っています。

 

みなさん、営業マンに会いたいですか?

 

会っても30分以内、

出来れば電話などで済ませたい。

 

と思っていると思うんです。

 

てか、

そもそも会いたくないと思っている人が多いでしょうしてへぺろ

 

それでも、

いままでは金融庁からの通達で「意向把握」

 

つまり

お客様が本当に思っているとおりの保険になっているか?を

しっかり(何時間もかけて)確認しましょう。

 

ってことが義務付けられていました。

 

しかし、

今後はそれも確実に変わると思います。

(すでに変わっている会社もかなりあります)

 

 

保険業界で現状の例をあげましたが、

この考え方は、

お商売をしている全ての方に言えることだと思いますニコニコ

 

 

会社にお勤めの方は、

「それをやり始めた理由はなんのためだった?」

ってルールがたくさんあると思いませんか?

 

印鑑文化や、紙に出力して提出とか

最近話題になったものだけじゃなく、

今回のコロナを機会に自身の「やっていること」を

見直すタイミングじゃないかと思います。

 

 

「この作業ってそもそもなんのためにやってるんだっけ?」

を見直す。

 

その際に、

コロナウイルスで客側の心理はどうなっているか?

を考慮して新しいルールを作る。

 

それができないと生き残れない世の中がそこまで迫っています。

 

信じるか信じないかは。。。。。ニヤリ

 

でも本当に、

買い手の心理状況がとても大きく変わっているんですから、

売り手もそれに合わせないと売れない。

 

と思いますよ。

 

対面式でしかやっていなかった、

学習塾、英会話スクール、結婚相談所など

すべてWEB形式に変えた会社は

コロナ状況下でも売り上げをしっかり上げていると聞いています。

 

「どうせ、コロナもう終わりかけじゃん。

 準備してる間に、元に戻るよ・・・。」

と思っていても

客側の「人に会わずに」って心理が

いつまで続くか予想できますか?

 

2次拡大が無いと言い切れますか?ショボーン

 

それまで今の事業を継続できるだけの

現金の余裕はありますか?ガーン

 

自信がある・余裕があるのであれば、

先の見えない「元の世の中」を待っていてください。

 

いつかわかりませんが、かならず訪れます。

 

 

 

ところで、

「その豚まんはどうした?」って?

 

ええ、もちろん食べましたよ。

 

もう一度、家で蒸してからおねがい

 

1日に2度も蒸される豚まんの気持ちを考えてください!!口笛

 

あーもう、太ったのもコロナのせい・・・にしたいえー