ロス到着2日目、オーガナイザー宅訪問の後は、米国オーガナイザー御用達、片づけや整理に興味がある人や仕事にしている人なら一日いても楽しめる

ContainerStore(コンテナストア)



コンテナストアとは1978年テキサス州ダラスで創業の収納用品専門店で、テキサス州やカリフォルニア州を中心に25州で71店舗(2015年3月現在)を展開。平均売場面積は532坪で、従業員の8割が女性、店長や役員クラスの女性の割合は85%と非常に高くなっているという、フォーチュン誌が毎年選ぶ「働き甲斐のあるベスト企業100」の常連企業で、2015年のランキングでは27位にランクイン、上場している小売企業ではトップとなった会社です。
※この情報はこちらから引用した情報です。

そうはいいながらも私たちが伺ったロスの店舗は、マネージャーは男性で他にも男性のスタッフが多いお店でした。嬉々として収納用品を語る彼らはすごく素敵でしたよ!



初めて行った時には私もとにかく興奮したことを覚えています。(笑)で、記録用にとこっそり盗み撮りをしたような。今回は協会として正式に取材申し込みをし撮影許可をもらいましたので、店内の様子をいっぱいご紹介しますね。


コンテナストア入ってすぐのところはこんなかんじ。さすがコンテナストアだけあり、収納ボックスがいきなり山積み。






とにかくあらゆる収納用品が並べられていて、やはりその種類の多さは圧巻です。
決して値段は安くはありませんが、ここにくれば欲しいオーガナイズグッズが手に入る!と思えるそんなお店です。

ちなみにこんな高級クローゼットもご用意されています。(このセットで200万くらい?)



最も売れているのは、シェルフシステムである「elfa」シリーズとのこと。

壁の有効利用は、まだまだ日本は遅れていますね。収納アイデア満載のディスプレイはこちら。







壁付けのシェルフ以外にもこんな商品も。このタイプの書類収納システムはアメリカでは一般的ですが、日本ではまだ取り入れている方は少ないですよね。(こういう商品が少ないからだと思いますが)




他にもこれでもかというほどそろっているゴミ箱たちや、


こんな収納ケースたち




に萌えますね。プロとしては特に。(笑)


オフィス使用のこんなアイテムも揃っているので、

つい、

「とりあえず、何かに使えるかも」


なんてふうに思ってしまい二つ三つ買ってしまいそうな衝動にかられましたが、そこはプロだから!という自制心で買わないようがんばりましたよ。





と言いながら、一応このアイテムは購入しましたけどね。


4年前に購入したアクセサリー収納ケースを追加で2つほど。
私にはすごく使いやすいアイテムだったのですが、当時はセール品で数に限りがあり、欲しい数を手に入れることができなかったんですね。

今回無事必要数を確保♡

私が購入したのは写真の真ん中のタイプのもの。昔はなかったけど今は一番右の黒いタイプのものは日本でも購入できますので、アクセサリーをハンガー収納したい方は是非♪

アクセサリー 収納 小物入れ ウォールポケット ディスプレイ クローゼット ハンガー クローゼ...

¥4,104
楽天

現地価格では20ドルちょっとだったはずなので、円安とはいえやはりアメリカのほうが随分安いですね。私の購入したものも、24ドルくらいでした。(昔同じものを購入した時は20ドルきっていて、しかも1ドル80円台だったので、すごく安くかんじました。今はそれなり、というかんじでしょうかね。)

【追記】

売っていたのはこっちのタイプですね。
アクセサリー 収納 小物入れ ウォールポケット ネックレス ピアス ディスプレイ 壁掛け ハン...

¥2,808
楽天

私がよく利用するネットショップのAQUAさんでは

アンブラのリトルブラックシリーズ

としていろんな吊るすタイプの収納用品が販売されています。在庫があれば翌日配送も可能ですし、お店の対応もいいので、オススメですよ!