明日更新しなかったら「三日坊主」になってしまいました!というネタが後日使えるかも、だから今日は書絶対書かなくては!と思い、とりあえず更新している私です。動機が不純でどうもすいませんでした!(お笑いの「響」風にお読みください。)




さて今日も事務所勤務で事務作業中心の一日でしたが、事務所勤務ならではの「お約束」である電話対応の業務に時間をとられ、自分の仕事がほぼほぼできなかった一日となってしまいました。(電話対応スタッフは常駐しているので、私あての電話や私にしか対応できない件が多かったというだけのことなんですけどね。)

こればかりは、メール対応しかしていません!といえない業態ならではのことなので、当然のこととして受け入れています。会社員時代では当たり前のことでしたしね。仕事上の効率はさておき、やはり生の声のやりとりは重要ですので、自分の仕事ができなかった、は間違いですね。(^^; )





今週は土日も自宅で仕事かなー、なんて思いながら、事務所でちょこっとだけ残業をして帰宅したのですが、思いの外ぐったりしてしまって、

「あーーーー、しんど!ごはん作るの、きついなぁ…(涙)」

とつぶやいたところ、

「作れるものやったら、作るで」

との娘の声が♡♡♡ま、ま、マジで~~~♡♡♡





冷蔵庫や食材ストックコーナーには、カレーの材料は揃っていたため、じゃ!とりあえずカレーつくって♪とお願いすることに。

娘にオーダーしたはずでしたが、ほぼ最初から夫も参戦。(笑)



野菜を煮込む時にはローリエが!(私がカレー作る時は入れません)、とかアク取りにはリードクッキングペーパーが!とかその他諸々あり、ほんのちょこっとだけ私にも声がけあったものの、終始二人で作ってくれ、無事カレーとサイドディッシュ完成♪



ま、完成は19時過ぎスタートで21時ころでしたけど。(苦笑)待っている間私はビール飲みながら仕事していたので、文句は言いません!


味もなかなかのもので大満足♪


娘と夫、ありがとう♡♡♡ごちそうさま~~~♡



……と言いたいところですけど、手放しには喜べない現実が………。




忙しく働くお母さん的には、

「洗い物までが料理ですよ!!!」
(家に帰るまでが遠足です、的な)

と世界の中心で叫びたくなりました。





【おまけ:うちのオフィスこんなかんじ~ その1】



扉開けると、いきなりカーテン!!!