ライフオーガナイザー高原真由美です。

昨日、

『私の思考のオーガナイズ、まずはここから』というブログ記事

を書き、私の思考のオーガナイズ法はまずは、ライフオーガナイザーにはおなじみ、

「10年後、どうなっていたいか考える」

から始めます、なーんて書きましたが。



そうはいうものの、自分的に(あくまで主観ね)いろんな意味でドン底まで落ちている時って、そうそう明るい未来なんて妄想できないものですよね。(苦笑)

またドン底までいってなくても、なんだかうまくいかない、何をやっても裏目にでてしまう、そんな時っていくら「妄想だから、自由にイメージしようよ」と言われても、


妄想すること自体が苦痛

そんな時もあって当然です。


私自身も今となっては、明るいビジョンしかイメージできない
能天気人間を自負していますが、もちろんそうでない時期も昔は多々あったため、こういう気持ち、実はよーくわかります。


そんな時どうするか

私の場合は本を大量に読みました

多い時は1日に1冊ペースで1年に300冊程度は読んでたかも。


ブルーな時ってどうなっていたいか(=楽しいこと)を考えても、なんだかブルーなことばかりイメージしてしまいがちですし、私の場合はそもそも自分がどうなりたいかという情報自体が少なかったので、とりあえずその情報収集のためにも本を読むことを選択したわけです。




その結果、年数にしたら3~5年くらいで大きなリターンを得られたと実感しています。
もちろん本を読んだだけでなく、読んで学んだことをしっかり行動にうつしましたけどね。


というわけで私の人生を変えた本BEST3です

このブログを読む全ての方におすすめ!というわけではないのですが、この本を読まなかったら今の私は存在しないな、と思える本なので紹介させていただきますね。


ローリスク・ハイリターン起業法/松田 綾子
¥1,575
Amazon.co.jp

週末起業 (ちくま新書)/藤井 孝一
¥735
Amazon.co.jp

一気に業界No.1になる!「新・家元制度」顧客獲得の仕組み―どんなビジネスにも使える! 継続率.../前田 出
¥1,575
Amazon.co.jp



当時(時期は若干異なりますが)3冊ともあまりにも影響を受けたので、どうしても本人にお会いしてみたいという欲求が増し、それがその後の様々な行動の原動力となっていきました。


結果、この著者の方とは全員、今も親しくおつきあい(というか3人とも師匠となりました)させていただくこととなり、昔の自分からすれば夢のよう?(笑)



もし今、ブルーな気分でなかなか明るい未来が描けない、という方。

是非どんなジャンルでもいいので本を読んでみてください

きっと何かのきっかけをつかめるはずですので



↑ ↑ ↑ ↑ ↑
このライフオーガナイザー達のブログで、多数のオーガナイズウィークイベントレポが続々アップ中です音譜