ライフオーガナイザー高原真由美です。

明日はある団体様(大手企業の労働組合の上位団体)から依頼された研修で、3時間ほどセミナーを担当することになっているのですが、まだその準備が終わらず、ビールを飲みながらブラッシュアップに頭を悩ませています

いや、オーガナイズウィークまでにほぼ準備は完了していたのですが、オーガナイズウィークイベントに参加したことで、

もっとこうしたほうがいいかも
もっとこんなふうに説明するほうがわかりやすいかも

なーんて、珍しく直前までパワポ資料をいじりながら検討しています。



やっぱインプットは速攻アウトプットしないとね

だってね、思いがけず講師たちのすばらしいセミナーを聴いて、多くの学びを得たので。(ごめんなさい。実は講師たちにそう多くの期待はしていなかったんですよ。でも実際は私の予想をいい意味で裏切るすばらしいセミナーだらけで。早速いろいろとパクらせて参考にさせていただこうと



2500年前に、老子は「聞いたことは、忘れる。見たことは、覚える。やったことは、わかる。」と言いました。 

この老子の言葉を「記憶に残る割合」として数字で表現すると、 

聞いた時    10% 
見た時     15% 
話し合った時  40% 
体験した時   80% 
そして、教えたときは90%が「記憶に残る」と言うデータがあります。
私の師匠からの受け売りです




なので明日早速教えることで、ライフオーガナイザーたちから得たすばらしい学びを、記憶に残らせようと思います

TTPではなく、FTTPです(わかる人にしか、わからないですね。すいません


でもね、せっかくいいもの(=原材料)を仕入れたなら、加工しもっといいものにし販売するほうが商品価値ってあがるでしょ?でその商品を得た人は喜びますよね。

短絡的でご都合主義な意見かもしれませんが、皆さんインプット(=学び)はできるだけ早く、アプトプット(=実践とか教えるとか)しましょうね

放置していると学びや情報もくさって使いものにならなくなるので、せっせと使いましょうね




ということで早速効果的に使うために、もうちょっと頭を悩ませたいと思います



↑ ↑ ↑ ↑ ↑
チャリティイベントではこのライフオーガナイザー達が集結します音譜