ライフオーガナイザー高原真由美です。

クライストチャーチ散策からホテルに戻り、またMacを開いてごそごそしてる(笑)と、twitterでお誘いがきました音譜

AAPOの創設者で元会長、クライストチャーチ在住のウェンディさんに、日本から着いてホテルにいるよー、とつぶやいたら、お誘いのつぶやきがビックリマーク

世の中、便利になりましたのーお茶
なぜかおじいちゃん風。


すでに21時前になってましたが、行ってきましたビール

昼間のような写真ですが、夜です。(人の顔が暗かったのでちょっとだけ補正。するとバックが昼間のように明るくなってしまいました。でも実際まだ明るかったんですよね。)
$ライフオーガナイズ~「捨てる」からはじめない心地いい暮らし


ウェンディは頭痛で先に帰ってしまいました。
右奥が現AAPO会長のアンジェラさん。彼女はオーストラリアのメルボルン在住です。

他の方も前回のカンファレンスに出席した時に、出会った人ばかりだったので、カタコトの英語(笑)で楽しい時間を過ごさせていただきましたドキドキ


写真のテーブルの上にあるのは、私たちの協会の活動を知ってもらうための、マル秘ヒミツツール、「ABOUT JALO」という資料を事前にせっせと作成しましたグッド!
これがあれば、無理やり英語で難しいこと言わなくても、伝わりますからね合格

またこの資料も、ここでご紹介しますねチョキ



さぁ明日から、カンファレンスが始まりますビックリマーク

明日話すこと、予習しておかないとにひひあせる