あら不思議!一枚だけ切れるカッター
この雑誌のこのページだけ切りたいなぁ。えーっと、下敷き下敷き。。 あーっ!下のページも切れてる(T_T) 僕もあります。泣
そんな方におすすめ! 一枚だけ切れるカッター。その名も「キリヌーク」
紙にあった長さに調節して使います。先が丸い特殊な刃を使っていて、2枚目は切れません。
電子書籍の自炊が流行っていますので、これは便利なアイテムになるんじゃないでしょうか!
OLFA 一枚切カッター キリヌーク 209B
posted with amazlet at 10.12.18
オルファ (2010-10-01)
売り上げランキング: 62
売り上げランキング: 62
お医者さんもびっくりの殺菌力!これで風邪予防をしよう!
のど、痛くないですか?急に寒くなってきましたね。風邪の季節到来です。
昔から風邪の予防で手洗い、うがい、乾布摩擦などが言われています。
でもやっぱり風邪をひいてしまう・・・。
何か効果的なものはないか。
ありました。
その名も「マヌカハニー」
そう!はちみつです!
ニュージーランドにしか生息していない「マヌカの木」から取れるはちみつ。
そこに住んでいるマオリ族は、昔からその効能を有効に利用していたそうです。
「マヌカハニー」にはミネラル、ビタミンを豊富に含み、整腸や美肌にも効果的です。
さらにユニークマヌカファクター(UMF)という特別な要素が含まれていて、この数値が高ければ高いほど、抗菌作用が優れているようです。胃腸などにもいいとされています。
商品名にあるUMFの数値はそれを表しているんですね。
朝と晩にティースプーンを一杯づつ、もしくはなんかのどが痛いなぁ、という時にヒトナメして、
風邪を乗り切りましょう!
自宅PCで地デジが見られるUSB
その名も「テレキング」
これ、テレビキャプチャユニットなんです。なんとPCのUSBに挿すだけで地デジとワンセグが見られるというスグレモノ。
録画も出来て、最大10時間の録画が可能!
撮った番組はiPhoneやiPadでも見ることが出来て、専用アプリをダウンロードすればOK!
ただ対応OSがWindows XPと7だけで、Macには使えないのが残念。
お値段は1万600円。12月下旬から出荷予定です。
テレキング
BUFFALO Windows7専用外付け地デジチューナ DT-H10/U7
posted with amazlet at 10.12.17
バッファロー (2009-10-22)
TOSHIBA 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー ワンセグ録画・外付けUSBハードディスク録画対応 D-TR1
posted with amazlet at 10.12.17
東芝 (2010-04-20)
アイ・オー・データ機器 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー HVT-BCTL
posted with amazlet at 10.12.17
アイ・オー・データ (2010-09-10)
社長が選ぶ!今年の社長は「孫正義」
今年の社長は孫正義氏=柳井氏抑え初―産能大調べという記事より。
産業能率大学による調べで、今年の社長No.1はソフトバンクの孫正義氏に決定しました。
記事によると、
"多機能携帯電話「iPhone」や多機能型携帯端末「iPad」の売り込みなど積極的な経営姿勢が評価された。"
とあります。
確かに今年はソフトバンクと仲良し(笑)のAppleが怒涛の新製品オンパレードでした!
携帯電話端末ではないiPadを電話会社で売る、というのも話題になってましたね。
iPhone、iPadの登場で仕事の仕方が大きく変わった人も多いと思います。
これは納得の1位ですね!
光の道などまだまだ世の中を大きく変えていく可能性大な社長さんです。
Case-Mate iPhone4 専用 カードホルダー付ハードケース ID Case マット・ブラック CM011678
posted with amazlet at 10.12.17
Case-Mate (2010-07-25)
SGP アイフォン 4 ケース Vintage 【 BROWN FLAT 】 本革 フリップタイプ for iPhone 4
posted with amazlet at 10.12.17
SGP
ドコモからヒノキで出来たケータイ「TOUCH WOOD」
これ、知りませんでした・・・。
手触りがすごく良さそう!
ボディの木材は四万十原産のヒノキを圧縮加工して、塗装などは一切せず、木材の質感を全面に押し出した端末です。
画像で見る限り、手触りがつるつるしていてとても気持ちよさそうです。
ボディは木材なので、木目が一つひとつ違うのもおもしろいです。
ヒノキは耐久性が強く、あの奈良の法隆寺にもヒノキが使われているそうで、耐久性と耐水性はとてもいいそうです。
こういう形のモデルもあります。
まだまだコンセプトモデルなので、発売はされませんが、
「近い将来製品化を目指す。」
とドコモの方もおっしゃっています。
このデジタルと自然の材料が合わさったこの感じ。
たまんないですな~。

世界に影響を与えた「今年の人」
マーク・ザッカーバーグ、Time誌の2010年の「今年の人」に選ばれるという記事より。
Time誌の「今年世界に最も影響を与えた人物」に、Facebookのファウンダー、CEOのMark Zuckerbergが選ばれました。
Zuckを選んだ理由としてTime誌は、
"Zuckを選んだ理由としてTimeはこう言っている。「ソーシャルグラフによって5億人以上の人々をつなぎ、新しい情報交換のチャンネルを作りあげて、われわれの生活を大きく変えた。こうした理由により、われわれはMark Elliot ZuckerbergをTIMEの2010年『今年の人』に選定する」。"
としています。
映画「ソーシャル・ネットワーク」などでメディアに登場する機会も増え、
各メディアはこぞって彼とfacebookを争うように取り上げることも、影響したようです。
それにしてもfacebookのユーザーって5億人以上もいるんですね・・・!
日本はまだ流行という感じではなさそうですが、
来年からはより注目ですね!
できるポケット Facebookをスマートに使いこなす基本&活用ワザ150
posted with amazlet at 10.12.16
田口和裕 毛利勝久 森嶋良子 できるシリーズ編集部
インプレスジャパン
インプレスジャパン
ふたご座流星群。撮影に挑戦してみた。
先に結果を言います。ダメでした・・・。
流れ星を撮ることがこんなにもムズカシイことだなんて。。
でもせっかくなので昨日撮った星の写真でも。(泣)
オリオン座
飛行機です(笑)
まぁでもお願い事いっぱい出来たからいいか・・・。
流れ星を撮ることがこんなにもムズカシイことだなんて。。
でもせっかくなので昨日撮った星の写真でも。(泣)
オリオン座
飛行機です(笑)
まぁでもお願い事いっぱい出来たからいいか・・・。
Kenko 天体望遠鏡 Sky WALKER New SW-IIIPC デジタルアイピース付属 120163
posted with amazlet at 10.12.15
ケンコー
絶滅の魚「クニマス」発見!さかなクンがお手柄!!

なんと約60年ぶりに生存が確認されたそうです!
そして、その発見に関わったのがあのさかなクン!
こちらの記事によると、
"さかなクンが今春、西湖で取れたヒメマスを取り寄せたところ、その中に黒っぽいものがあり、知人の中坊教授に確認を依頼。ヒメマスとのDNA型の比較などからクニマスと判明した。西湖には35年、田沢湖からクニマスの卵が10万粒放流されており、中坊教授は、今回見つかった9匹はその末裔とみている。"
だそうです。
さかなクンはこの京都大総合博物館の中坊教授から「クニマス」の絵を描く依頼を受けていたようで、
標本ではうまく描けずに、全国からヒメマスを取り寄せていたそうです。
このうちの、山梨県の西湖の魚を見た時に「体が黒っぽいな。もしかしたらクニマスじゃないか」
そう思い、中坊教授のグループが調査した結果、「クニマス」だったことが判明しました。
「クニマスを二度と滅ぼすことがないように、『自然』『生き物の尊さ』をしっかり考えていきたいです」
とコメントしているように、ただの魚好きじゃなくて、本当に魚のことを考えているからこその発見だと思います。
「これからも『ますます』よろしくお願い致します」と続けてコメントしたのは、さすがさかなクン(笑)
情熱大陸×米村でんじろう・さかなクン [DVD]
posted with amazlet at 10.12.15
ジェネオン エンタテインメント (2009-01-23)
水嶋ヒロさんの小説が本日発売!!
水嶋ヒロさん、喜びと戸惑い語る…小説発売という記事より。
なにかと話題をさらってきた水嶋ヒロさん(著書名は本名の齋藤智裕)の小説「KAGEROU」本日、発売になりました!
記事によると、
"予約だけで3度増刷、すでに43万部のベストセラーだが、最初から受賞が決まっていた「出来レースでは」との声も一部から上がる。"と書かれているが、
"「これで食べていく力が本当に自分にあるのか、知りたかった」と語り、「純粋に作品と向き合ってほしい」"と、本人は語っている。
良い映画を撮るためには良い原作が必要。そんな思いで書き始めたというのが理由だそうです。
やっぱり「俳優水嶋ヒロ」という気持ちが、本人の軸にあるようですね。
小説「KAGEROU」は、ポプラ社からの出版です。
ポプラ社
なにかと話題をさらってきた水嶋ヒロさん(著書名は本名の齋藤智裕)の小説「KAGEROU」本日、発売になりました!
記事によると、
"予約だけで3度増刷、すでに43万部のベストセラーだが、最初から受賞が決まっていた「出来レースでは」との声も一部から上がる。"と書かれているが、
"「これで食べていく力が本当に自分にあるのか、知りたかった」と語り、「純粋に作品と向き合ってほしい」"と、本人は語っている。
良い映画を撮るためには良い原作が必要。そんな思いで書き始めたというのが理由だそうです。
やっぱり「俳優水嶋ヒロ」という気持ちが、本人の軸にあるようですね。
小説「KAGEROU」は、ポプラ社からの出版です。
ポプラ社
30万画素のトイデジ!レトロな見た目が好み♪

味のある写真がお好みの方はいいですね♪
グリーンハウスから発売のトイデジタルカメラ「MINI DIGI GH-TCAM30C」
クラシカルな見た目は今流行りのカメラ女子にはピッタリ!
大きさも幅59×高さ45×奥行34mmと、女性には嬉しい大きさ。
画素数は30万画素と決して高くはないですけど、普段使いにはちょうどいいですね!
印刷するにはちょっと物足りないですが。。
しかしながら、お値段は2480円と超お買い得!!
サンプル画像はこちら。



クリスマスプレゼントにもよさそう♪
グリーンハウス
YASHICA クラッシックスタイル 500万画素デジタルカメラ EZ F521 <31938>
posted with amazlet at 10.12.14
ヤシカ































![情熱大陸×米村でんじろう・さかなクン [DVD]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fecx.images-amazon.com%2Fimages%2FI%2F51tSmxMxR7L._SL160_.jpg)




