自分を生きる専門家。

 

 

そしてアタマの整理箱の活用法をお伝えする

マンダラチャート認定講師、萩野麻美です。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
勉強会のメンバーで64個の質問に答えて作る
「2024年人生計画」のワークをしました。
 
このグループでするのは今回で3回目。
毎年取り組んでいるのと
 
月3回~4回

勉強会で質問漬けになっているので

しつもんには答えなれています。
 

 

質問ハイになると止まらない。

 

初めてたくさんの質問に触れる方

初めてマンダラチャートに書き込む方

等は、頭がくらくらすると思います。

 

なので、書いている様子を注意深く拝見しながら

途中で休憩を入れるのですが、

 

 

ほぼ毎日意識して質問を取り入れているメンバーなので

「休憩取りますか?」

と聞いても

 

やる!

 

と答えが返ってきました。爆  笑

 

 

途中休憩をはさむと

質問に答えるリズムがくるってしまうのでしょう。

 

 

質問ハイというのでしょうか!

 

1問90秒(時々タイマー付け忘れてましたが)

 

 

90秒でも時間が余りすぎるくらい

質問にサクサクと答えていかれていました。

 

 

講座中は時間管理が大切

 

 

講座の時間管理は手書きの円グラフ。

 

円グラフを1時間ごとに増やしていって

ちょうど3つ書きあがったら終了。

 

 

この時間管理が私にはピッタリ。

これを書かないと時間配分がうまくいかないのです。

 

円グラフloveなのです。

 

 

64個の質問に答え終わったら

そこから本番の人生計画作りに着手します。

 

いわば64個の質問は“前座”なのです。

 

 

64個の質問にも答えた

人生計画も書けた

 

その次にすることは

書いた計画を手帳に転記していく作業です。

 

 

計画は書きっぱなしではいけません。

 

ちゃんと計画の居場所を作ってあげること。

 

そのための計画作りなのですから。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ≡∵≡∵≡∵≡∵≡∵≡

今日も大日如来様に見守っていただき

一日を終えることが出来ます。

ありがとうございます。