皆様ご機嫌いかがでしょうか。

私は最近積極的にお料理をするようになりました。



実家暮らしですが、家中片付けて綺麗になり、台所もスッキリしたので料理へのハードルが下がってやりやすくなったんです。


レシピはネットに山のように転がっていて見よう見まねでも大体美味しく仕上がるので、なんてありがたいんだと思っています。




そして毎回、少しでも美味しく作れたら、

「これ、旦那さんに作ろう〜🎶」

と心の中でつぶやくのです。




えーと、彼氏いません。出会いありません。
旦那さん?はて?頭どっかで打ちました?


そんな状態です。




でも、「これ次は旦那さんに作ろう〜🎶」

毎回そう思っています。



その後笑顔で「美味しい!」と食べてくれる旦那さんや、「○○(名前)の料理が一番好き!」と言ってくれる優しい旦那さんを思い浮かべるのです。



そのまま幸せな気持ちになってご飯を食べます。




お料理は苦手だったけど、昔から「料理上手な人になりたい」と思っていたんです。ずーーーっと憧れがありました。


例え旦那さんがいなくてもできて損は無いのでまず自分のために、家族のために簡単なものからチャレンジしています。


とは言っても心の隅には「旦那さんに喜んでもらいたいから練習!!」という気持ちがありますが。




毎日やってたらやっぱり少しずつ手際が良くなってきて、
人間って何一つ成長してないようでいて、ちゃんと前とは違う人になっているんだなと思いました。

本当にミリ単位だけど。🫰


いつかずっと憧れていたような料理上手になれたら嬉しいです。



ちなみに今日作ったのは親子丼の予定が鶏肉がなかったので玉ねぎたっぷりの玉子丼でした🥚