鴨そばと麦飯 | くんかまのぶらぶらブログ

鴨そばと麦飯


飯盛霊園という、でっかい墓場の入口に、蕎麦茶屋よしむら、というところがあります

鯖茶屋よしむら
くんかまのぶらぶらブログ-よしむら

お昼になると、たちまち満席になってしまうので、入口にぶら下がっております

帳面に、カタカナで名前を書いて、お店のオヤッサンに、名前を呼ばれるまでお外で待ちます

わたし、今、待ってるんです

「イシハラさ~~ん!」

は~~い!

イシハラ、ユウジロウと書きたかったのですが

・・・いくら、厚かましいわたしでも、流石に名前までは書けなかった

♪俺は、待ってるぜ~

と、歌いたかったのです。これ、錆びたナイフの、一節です

ガラッ、ガラ、ガラ、ガララララ・・・・

「いらっしゃい、あの席にお座りください」

と、オヤッサンが言いました

席に座って、テーブルの上に置いてあります、メニューを開きました

うーーーーーーん

今度は、髪の毛、頭の天辺で、お団子状態にして乗っけている、ネータンがお茶を持ってきました

これと、これちょうだい

「はい!鴨南蛮蕎麦と、麦入りご飯ですね」

鴨南蛮蕎麦1260円と、麦入りご飯130円
くんかまのぶらぶらブログ-そばとごはん

わたし、ここで食べるお蕎麦は、冷たいのより、温かい蕎麦の方が好みなんです

どうです・・・

鴨南蛮蕎麦、旨そうでしょう

それに、麦ごはんも・・・

あっ!

初恋を、思い出しました

子どもの頃、家では、毎朝、麦ごはんをお釜で炊いてたんやけど、学校へ持っていく

弁当のごはんは、釜の底に沈んでる、白米だけ、弁当箱に入れてもらうんです、おかあちゃんに

麦は、軽いから、上の方に浮かんでいるんです

弁当のご飯を、弁当箱に入れ終えてから、かき混ぜて、麦ごはんにして、朝ごはん食べるんです

ある時、学校で、授業の休憩時間に、クラスの女の子が、気分が悪くなって

突然、廊下に、ゲロを吐いたのです

そのゲロを見たら、・・・・・消化されてない、麦ごはんやったんです

わたし・・・麦ごはんのゲロ吐いた、女の子好きになったんです

小学校4年に時の、初恋です

今では、その女の子の名前も忘れましたが・・・

麦ごはん
くんかまのぶらぶらブログ-麦飯

漬物
くんかまのぶらぶらブログ-つけもの

それでは、いってみましょう・・・

ある時は、片目の運転手・・

ある時は、大富豪・・・・・

ある時は、キザな中年紳士・・・

ある時は、中国料理のコック・・・

ある時は、謎のハンター・・・

ある時は、名探偵、多羅尾伴内・・・

ある時は、せむし男・・・

しかして、その実態は、正義と真実の使徒、藤村太造!

二兆拳銃で!

バキューン!、バキューン!、バキューン!

鴨南蛮蕎麦・・・成仏・・・
くんかまのぶらぶらブログ-かも1

さあ~
くんかまのぶらぶらブログ-めん

二兆拳銃を、ベルトに差し込んで、急いで、鴨南蛮蕎麦を・・・

食べ終えると

ベルトから、二兆拳銃・・引き抜いて

バキューン!、バキューン!、バキューン! 

と、お茶漬けに、放火!

〆の麦ごはんの茶漬
くんかまのぶらぶらブログ-茶漬

嗚呼麦ごはん、初恋の味

それでは、愛馬よ急げ!
くんかまのぶらぶらブログ-走る馬2