鰤なんば蕎麦 | くんかまのぶらぶらブログ

鰤なんば蕎麦

今日は、鰤(ぶり)なんば蕎麦の食べ方を、ご指南いたしましょう

実は、わたしも初めて食べるのですが・・・

それでは、まず、鰤なんば蕎麦を食べたかったら

蕎麦梁瀬(はりせ)
くんかまのぶらぶらブログ-梁瀬

蕎麦 梁瀬(はりせ)へ、行かねばなりません

11時30分頃に行くと、1番乗りで,まだ誰もお客さんは居りません

店内
くんかまのぶらぶらブログ-入り口

細~~いオバチャンが一人、このカウンターの向こうの厨房の中で、菜っ葉を刻んでおりました

わたしが、入っていくと

「あっ!いらっしゃい、どうぞ好きな席におかけください」

と、言って、お茶とメニューの冊子を出してきました

入口に一番近い席について、メニューを吟味します・・・・・

鰤?・・・魚偏に、師匠の師と書いて、何て読むんやったかな~?

スミマセン・・・これ何んと読むんですか?

「どれですか?・・・あ~、これ、ブリと読むんです」

あ~!ブリか~、ほたら、これください、それから、めはり寿しも・・・

鰤なんば蕎麦(冬季限定) 1350円
くんかまのぶらぶらブログ-蕎麦定食

土味たっぷりの大きな皿の上に、竹須に乗せられて、北海道の新蕎麦で

作ったお蕎麦がチョコンと乗ってます。それから、左手前に、温いツユ、

その奥に、焼いた鰤二切れ、その横に細かく刻んだ、白髪ねぎ・・・

あのう、これ・・・どないな風に食べるんですか?

「ハイ、まず鰤をツユに浸けてください。それから白髪ねぎを蕎麦に乗せて、ツユに浸けて・・・」

ふ~~~ん

めはり寿し180円
くんかまのぶらぶらブログ-めはり1

白髪ねぎを蕎麦に乗せるんやな

これで好えんやろか・・・

白髪ねぎ
くんかまのぶらぶらブログ-そば

それから・・・鰤の焼いたのん、ツユに浸けるんやな

ブリ
くんかまのぶらぶらブログ-魚

ツユに入れて
くんかまのぶらぶらブログ-ぶり

このツユの中に、白髪ねぎと蕎麦を箸でつまんで、チャポーン!

鰤の身をほぐして・・・パクッ!

つる、つる、つる・・・・・

つる、つる、つる・・・・・

旨~~~~~~~~~~~~~~~い!

鰤の魚臭さを、白髪ねぎの苦辛さとシャキシャキ感で、消し去って、新蕎麦の香りを

引き立てております

めはり寿し
くんかまのぶらぶらブログ-めはり2

いかがでしょうか?

鰤なんば蕎麦の食べ方、お分かりいただけましたでしょうか

誰ですか?

そこで、アホ~と叫んでるのは・・・?
めはり寿しじゃ~!

俺のことも紹介せんか~!

うるさい

パク!