就活関連の目次はこちら


案外聞かれる質問で

「説明会の感想を教えてください」

というのがあります。

これは1次面接でよく聞かれるものです。


私は覚えている限りでは

2回聞かれた気がします。

1つは、電車が止まってしまって

説明会に遅刻したやつ。

もう1つは、

説明会で寝てしまったやつ(実は内定先www)



正直に言って

「感想なんて無いよ~。」

って感じなんですが・・・。

なんとか言わなければなりません。



遅刻したやつは

遅刻した理由が電車だから

正直に話しました。



もう1個のやつは

「社員さんがとても丁寧に説明してくださって、

他社と比較するようにと言ってくださったので

この会社はとても親身になって対応する会社であると思いました。」

とかなんとか言ったような気がします。



さて、

他の人たちは

どんな答え方をしていたかというと・・・


トイレや通路など

あまり人目に付かないようなところまで

きれいに掃除されていたのを見て・・・」


とか


エレベーターに乗ったとき

社員さんが乗ってこられたのですが、

こちらが挨拶する前に

挨拶して下さいました。

・・・」


とかね。


この鋭い視点

人事部の人も褒めていました。

(ただ、この人事の方はとっても褒め上手ですwww)



説明会は、説明内容に気を取られがちですが

パンフレットやHPに書かれていない

「会社」を見てくるのも大切なんですね。



説明会では

「話していない社員さんの態度を観察する」

と前にコメントくれた方もいますね。

(たぶんtosiさんかな?)

これも鋭い視点ですよね。



せっかく会社説明会に行くんだから

どこにも書いていない情報を

読み取ってきましょう!!!



最後まで読んでくれた方

どうもありがとう、

クリックしてね。