生命保険や証券口座、ネットバンキングなどの隠れ遺産を無駄にしないために | ライフイベントコミュニティのブログ

ライフイベントコミュニティのブログ

日々の生活における色々なイベントや終活をメインテーマに自由に意見を交わせるようなコミュニティです。

アリメ,Arime,隠れ遺産,ネットバンキング,定期預金,証券口座,FX,生命保険,見守り,終活サービス
世の中のあらゆるサービスがデジタル化され、情報通信機器を使いこなせる世代は大いにその恩恵を受けていますが、「遺産」という観点でデジタル化を見た時はどうでしょうか…!?

元気に生活できているうちは何の問題もなく、デジタル化されたあなたの資産にいつでも、どこでもアクセスできる状況ですが「もし、あなたが突然亡くなってしまったら…」

あなたしか知らないで利用していたネットバンキングや証券口座、生命保険、通帳の存在しない定期預金など…ご遺族の方が知る術は準備されてますか?

デジタル化されてもアナログの通帳や封書など定期的に届くものは、まだ発見される可能性は残りますが、中には郵便物の書類を送付しないサービスも増えてきています。
そう、「エコ化」という名のもとに。。

デジタル化されることにより、あなた自身が見えている資産は死亡した後に遺産に変わり、現代は「隠れ遺産」に変化していきます。

大切な遺産を大切な家族にちゃんと届ける意味でも、終活サービスやエンディングノートを活用し、元気なうちに整理しておくことをお勧め致します。


♂ELAMICA




ぽちっとご協力宜しくお願いしますm(_ _)m