残された家族が困らないようにするための終活なんですね | ライフイベントコミュニティのブログ

ライフイベントコミュニティのブログ

日々の生活における色々なイベントや終活をメインテーマに自由に意見を交わせるようなコミュニティです。

昨今話題になっている“終活”ですが、エンディングノートを考えるケーススタディーとなった金子さんは、余命宣告を受けてから残される家族を一番に想いエンディングノートを作成されたそうです。

冷静に考えてみると、当の本人はこの世から消え去る訳ですからその後の世界の事を想像していればいいのかも知れませんが、大黒柱が亡くなるケースはどうでしょうか?

決して楽に暮らせる日本社会とは言えない現状を考えると、残される家族の将来が気になってしかたがありませんね。。


そんな“家族”のために最後に自分に何ができるのか、してあげられるのかを冷静に考え書き記し、行動すことがとても重要に思います。

日々のライフイベントの思い出の数々を綴るのも勿論OKですが、ご家族の幸せなその後のライフイベントを想像しながら作成されてみてはいかがでしょうか?


♂ELAMICA