
最近、また音楽熱が上がってて
ダウンロードだけでは飽き足らず、
気付いたら、結構CDを買っちゃってますw
写真はその一部。
どれもすっごく良かったですが、
ビョークやダフトパンクのRemixも手がける
稀代のピアニストGONZALESによる
i PadのCM曲"Never Stop"収録のアルバム"Ivory Tower"
ラグビーチームの先輩Big Johnさんに教わった
ウィスキー「TALISKER」をテーマに作られた
Kenichiro Nichihara "Rugged Mystic Jazz for TALISKER"
90年代をB-BOYで過ごした人なら絶対にたまらない
MUROによるHip Hopクラシックの超王道ネタを矢継ぎ早にDJ Mixしていく
"DA ORIGINATOR SAMPLING RENAISSANCE"
コンシャスラップの帝王Talib Kweliによる
濃すぎるニューアルバム"gutter rainbows"
あたりが白眉。
あとはEl DebargeとR.Kellyのニューアルバムも良かったなぁ~
ちなみに、ノンプロモーションながら
TOWER RECORDSだけで数千枚を売り上げているという
serphというアーティストも、とても気になってます。
店頭では「nujabes+De De Mouse」と形容されていて
少し聴いたのですが、
エレクトロポップとアンビエントとポストロックとエレクトロニカを
縦横無尽に往来しているめっちゃ自由な感じの音楽でした!
音楽って素晴らしい。