
年明けの第一責務である
支払い調書の発行/郵送が終了、
いよいよこれから在庫の棚卸し、
売り掛け/買い掛けの確認、仕掛品の確認、
銀行通帳の概要の確定など
3月の確定申告へ向けて
決算書類を作成する経理シーズンの到来です!
どれもこれも気の遠くなるなるような作業ばかり。。。
ですが、実はこう見えて数字との格闘は
大好きじゃないけど嫌いでもないんです。
学生の頃、算数/数学は嫌いでしたが、
何故か、大人になってから、急激に好きになりました。
理由は、どんなに難しくて複雑な難問でも
時間をかけてじっくり取り組めば、絶対に答えが見つかるからです。
大人になればなるほど、
あるのか無いのかさえ分からない答えが
自分に委ねられる問題が増えていくし、
そんなゴールの見えない問題に取り組むことほど辛いものはないですよね?
そういった意味で必ずゴールがある経理作業は、
精神的にも肉体的にもかなり消耗しますが、
その分、数字が合った時の快感が実に素晴らしく...
今から変な心境で胸を躍らせています(笑)
ただ...
所得税と消費税の支払いが待ち受ける4月の到来は
どんなに強靭で巨大なラガーマンのタックルよりも恐ろしく、
一年を通して最も自分が小さくなっている時期なので
決して、自分にヒットしてこないで下さいね(笑)
さーて、頑張るぞっ!!!