Guinness Records/Tribe | Listening is Believing

Listening is Believing

RUGBY Dinner No Side Club店主/リバイアスミュージック代表 竹内方和のプライヴェート日記

一昨日はリリース直後の
ST/Micの状況を見に新宿~渋谷へ。

まず、タワー新宿で、思わぬコーナー発見!!
棚全部がリバイアス作品!!
これを「リバイアスラック」と呼ばずして何と呼ぶでしょう!!
スタッフの方々、いつも本当に有り難うございます!!

Listening is Believing-2010.6.24-1

その後、渋谷でPrismaと合流。
Prismaに手がけてもらう再構築予定のホームページの打ち合わせの前に、HMV~TSUTAYA~TOWERを一緒にグルっと一周してきました。

そして、今回の渋谷徘徊の最終目的地は
悲しくも今月末でクローズしてしまう
渋谷最後の良心的レコードショップ「Guinness Records/Tribe」。
長年お店と渋谷のレコードシーンを支えてきた
Yan君&FKちゃんにご挨拶してきました。

Listening is Believing-2010.6.24-2

久しぶりにレコ箱も漁りました!
やはりあの匂い、指先の感覚、ワクワク感は、
いくつになっても良いものですね。
結局、ほとんどのコーナーをチェック。
Dorothy AshbyやらFreddie Hubbardやら
色々とゲトらせて頂きました!

ここでnujabesと出会い、
ともに笑い、ともに手を取り合った場所。

そのnujabesはもういませんが、
音楽と記憶と心は残る。

nujabesのトリビュート音源など、
今後、いくつかの関連タイトルがリリースされるみたいなので
それを楽しみに待ってようと思います。