より一層精力的に進行中のPrisma拡散計画。
土曜日は吉祥寺へ行ってまいりました。
まずは、TOWER RECORDS吉祥寺にて
海千山千のバイヤーT橋荒太郎さんにご挨拶。
Guntez Records時代にお会いして以来、数年ぶりだったのですが、
Prismaのことも含め、色々とお話しすることが出来て、
ほっとひと安心。
続いて、吉祥寺に来て足を運ばないわけにはいかない
恵比寿We Nodさんと並ぶ東京地下シーン最後の牙城こと
Jar-Beat Recordsへ。

所狭しと敷き詰められた数々のコアなMix CDを眺めつつ、
asaさんと談笑。
人生の先輩のお話はどれも興味深く、
気がついたら一時間近くお邪魔してしまった上、
嬉しいおみやげまで頂いてしまいました。

その後、ジムでランニング。
久々に全力で7km以上走ったら、足をつりそうになり、
あやうくルームランナー上から落ちそうになるも
何とか踏ん張りセーフ。
その代償なのか、さっきからヒラメ筋がぱんぱんなので、
週明けに唐沢寿明にサロンパスを頼もうか鋭意検討中。
自宅に着いたらネットで注文しておいたTシャツが到着済。

自分の好きなレーベルランキング第一位を"PAYDAY"と二分する
"Ubiquity"のアートディレクターがスタートしたブランド
"101 Apparel"のTシャツなんですが、
自分の数少ないAll time favorite的一曲
「Roy Ayers "Everybody Loves The Sunshine"」を
モチーフにしたデザインが
めちゃくちゃ良かったのでゲットしました。
体型が原因でTシャツ選びにはいつも苦労しているのですが、
久々に長く着れそうな一枚になりそうでテンション上がってます!
<昨日のジム果>
・シッティングフリーアームカール:32.5kg 10回×3セット
・ランニング:7.3km
・BGM:i Podを忘れたため、隣のランナーのヘッドフォンから
漏れて聴こえたブリティッシュロックみたいな音楽。