8/7、藤沢市の学童保育の子供達向けに演奏してきました

福祉施設への本番はだいぶ慣れてきましたが、子ども達への本番はなかなか無いLibre。
楽しんでくれるかな?
とドキドキしながらの本番です。
突然購入した『千本桜』。
ちょっと古い『妖怪体操第一』

などなど。
子供達の笑顔が見たくて、頑張りました

そんな中、到着したら既にお利口に座っている子供達

『こんにちはー!』と大声でご挨拶しながら早速演奏準備。
こんなプログラムでした

1.千本桜
楽器紹介~山の音楽家
2.勇気100%
3.アンダーザシー
4.ようかい体操第一
5.名探偵コナンのテーマ
6.生まれてはじめて
7.レットイットゴー
アンコール
カリフラ
みんな、大きな声で歌ってくれたし、MCの反応もバツグン



子供って可愛いなぁ

みんなどの曲を気に入ってくれたかなー?

私達の反応としては、コナンが意外に人気でした



学童の先生から演奏前に、子供達からの質問の紙を受け取り…
プログラム終了後はQ&Aタイム!
いろいろ質問に答えて参りました

抜粋ですが…
Q:何でサックスは金色なの?
Q:楽器って重いですか?
Q:どうやって音を出してるの?
これら質問に対して、我がLibreの名MCであるバリトンyokoが素敵に答えてくれましたよー

答え、聞きたいですか?

いつか訪問演奏時に直接お答えしたいと思いつつ、纏められることができたら今度纏めておきますー

子供達のニコニコ笑顔に癒されつつ、次回の本番は8/29!
今回は初のドラム共演もあり、楽しみでありつつ、練習時間に不安あるので、一生懸命練習中です!
聞いて下るお客様の笑顔が何より嬉しい

そんな笑顔を見たくて、主婦&母も頑張りながら、練習しております!
8/28のサマーコンサート。
是非お立ち寄りくださいませ






