『エガシラです。』 -10ページ目

同級生の演劇人。

theatre劇団子観劇。

同級生が劇団員でして。

{C10DD827-646F-4D36-A5C1-D766F3DF023E}


杏泉しのぶさん。

同級生で劇団員やってるのはもう彼女しか、あれ?コレは以前にも書いた様な。


テンポやらテンションやらで、前の方で観ていたエガシラは少々疲れましたが、しっかりドラマがあってホロリとさせられました。

杏泉くん、チョット疲れた顔してますね。最後まで頑張ってちょーだい。記念品ありがとう。


そういや、他の同級生の近況を思い起こしてみれば、

・愛知に転勤
・痛風になった
・スイスの永住権取った

エガシラも頑張ろうっと!!


theatre劇団子は風姿花伝にて日曜まで

満席だったけど増席しているそうです。



始まってました。

{AC24B8CF-FDEC-4006-B790-37D303096A7D}

東京ラーメンショー2017

今日からだそうで。

えぇ?もうそんな時期?

今年は行けるかなぁ・・・。

四杯は行きたいなぁ・・・。

{0BF15778-72E9-4E39-8C7E-91A18155D590}

{F84798A2-C835-42E1-A6CB-5172569E6B83}

{67D2994A-2904-4121-B398-8CB089875C32}

{DD539ECF-56B2-40BF-989C-4E18BA65858F}


コレは去年の。




『ダンケルク』

{F4CDBF97-4A6A-422A-93BA-8F15EC94E4A3}

やっと観ました。


有名な実話の映画化だからか、

今までの作風とは違ってましたね。

チョット泣けるエンディングでしたが

観終わって、どっと疲れました。

ハラハラ、ドキドキとかいうレベルじゃなく

もう、凄いです。

時間軸の絡みは、らしいかなぁ。


「プライベート・ライアン」

を思い出しました。

アレはノルマンディーか。


うーん、

武骨な戦争映画でした。




オペラ公演 顔合わせ。

エガシラ、久しぶりに外部出演します!

しかもオペラに!

エガシラは勿論歌えませんので

「進行役」をいただきました〜。


今日は顔合わせ。

オペラの予備知識が無いのでかなりドキドキしてました。


しかし皆さん、とても気さくで明るくて

曲の内容、話の流れを丁寧に教えて下さいました。


イタリア語のオペラですけど

進行役が入る事で

知らない方でも楽しめる内容です。

1ステージのみの公演ですが

是非ともご覧下さい!


『阿保の喧嘩』

↑このタイトルのオペラはありません。ザックリ言うと有名な演目のオムニバスです。

2017年 12月3日(日)

於:サンパール荒川  小ホール
       (都電荒川線 荒川区役所前 下車)

14:30開演

前席自由  ¥3500



{6F0770F2-B835-452E-9520-05C9FBEF34EF}

{527EF57D-AD4E-41A5-AE69-227933D927C3}


楽しんでもらえる様、頑張ります!!







中野 ザ・ポケット 仕込みの手伝い。

座長の伊東さんが外部で演出するという事で

{9EEC4FEC-D0D9-4147-BE28-01ABE8685849}


小林さんと瀬戸とエガシラ

仕込み手伝って来ました〜。

小林さんケガしてるし。

退館時間までバリバリ手伝いましたよ〜。


旗揚げでなかなか面白そうな座組みなので

是非ともご覧下さい!

日曜まで中野 ザ・ポケットです!

エガシラは日曜日あたりにお邪魔しようかな。




{EF08356E-1734-409A-B9F0-962BD083FE03}