小学校保護者会
四年生になり、最初の保護者会に出席しました。
娘の担任の先生は新人さんの女性の先生です。
優しい女性の先生が好きな娘は喜んでいますが、、。
新人の先生が担任になるのが、今年で三年連続なのです。
んー、人手不足?
若いからダメという事はないのだが、ちょっと大丈夫かなぁと思う保護者会でした
公立の小学校に何を求めるか、どこまで求めるかによりますが、集団生活を楽しむ場所!と思って、学業は家庭のフォローが必要ですね。
学校経営
公立の小学校も経営って言うようです。
お話を聞いていて、ちょっと違和感もありましたが、先生の働き方改革もあって必要とされる考え方なのかもしれません。
昔に比べると、手間の掛かるイベントごとも削減されているので、副教科系の経験値もご家庭によって、差が出る時代だなと思いました。